2018-02-10 08:00 追加
久光製薬スプリングス アキンラデウォ「最重要目標はVリーグ優勝。毎試合、金メダルが懸かると思って戦う」
SV女子
ナショナルチームでの目標は東京五輪の金メダル
──アキンラデウォ選手の夢や目標を教えていただけますか。
アキンラデウォ:最重要目標はV・プレミアリーグで優勝することです。日本のチームでプレーするのは2回目ですが、優勝を目指せるのは初めてなので、優勝を目指したいです。あとはやはり今年の世界選手権で優勝することですね。
──キャリアとして、アメリカ代表としては世界選手権で金メダルを獲得されていますが、オリンピックではまだ金メダルがないですよね。やはり狙いますか?
アキンラデウォ:ナショナルチームの目標はいつも金メダルです。世界選手権では4年前(2014年)に金メダルを取りましたが、オリンピックはまだ取れていません。自分が選ばれるかまだわかりませんが、2020年の東京オリンピック代表に選ばれたら本当に嬉しいと思いますし、今まで、銅(リオ五輪)、銀(ロンドン五輪)と取っているので、東京で金メダルを取れればコレクションが完成するので、できれば取りたいです。
──世界選手権(2018年9月~10月・日本開催)や東京五輪で、久光製薬スプリングスのチームメイトと対戦する可能性もありますね。
アキンラデウォ: 日本チームはやはり強いチームでいいところがたくさんありますし、対戦するのはいつも楽しいです。日本チームから見れば、私のことをわかっている人たちがコーチとして(ナショナルチームに)入ってくるので、それは日本にとってすごくいいことなんじゃないかと思いますが(笑)個人的にはリーグが終わってチームを離れてしばらくたってからも、(久光製薬スプリングスの)チームメイトと大会で会えるのは嬉しいことです。
──では最後に、日本のファンの皆さんにメッセージをお願いします。
アキンラデウォ:皆さんいつも応援ありがとうございます。ファイナルラウンドも応援よろしくお願いします。私たちは100%の力をコートで見せますので、皆さん応援してください。
通訳:堀井京子(久光製薬スプリングス)
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.