2018-02-09 14:42 追加
ファイナル6前日会見 パナ清水邦広「1戦1戦を全力で戦う。東レとは心理戦になる」テクト浅野「昨年も5位からファイナル3まで進んだ。今年もその勢いで」
ファイナル6前日会見
SV男子
V・プレミアリーグ男子は、9日、10日から始まるプレーオフ、ファイナル6の前日会見を行った。会場には1位通過を決めたパナソニック川村慎二監督と清水邦広選手をはじめ、各チームの監督と注目選手が集まった。
パナソニック
川村監督 レギュラーラウンドでは1位通過ですが、ファイナル6はまた別物。厳しい戦いにはなると思うが目の前の一戦を全力で戦いたい。
清水邦広 厳しい戦いが続くと思うけど、どんな内容であれ勝てるように。心理戦になると思うがしっかり勝ちたい。全員の力でまずファイナルを目指したい。
豊田合成
トミー監督 ファイナル6が来ましたけど、進出できてとても嬉しく思っている。豊田合成らしいバレーをしたい。
古賀選手 1年で最も重要で厳しいところに来た。1ヶ月後にはほとんど順位も決まっている。先を見ずに4ポイント持っていますけど、プラスの方向に作っていきたい。
東レ
小林監督 レギュラーラウンド振り返ってみますと、ギャビンの故障が響きまして、波に乗れない状態が続いていた。それでもまあ底力を発揮して、自力でファイナルが狙える3位を獲得できたのは大きかった。パナソニックさんには14ポイントあけられたんですが、2ポイント差に詰めれたのは大きい。
藤井 ファイナル6は1試合1試合が熱い試合になる東レは東レらしく気合あふれるプレーをする。
JT
ヴコヴィッチ監督 レギュラーシーズンを振り返って、パナさんと合成さんは違いを見せたチーム。自分たちのチームは1月ごろからいいパフォーマンスを発揮できた。ファイナル6はこの3週間に全てが詰まっている。どの順位に関係なくどのチームにもチャンスはある。
山本将平 レギュラーラウンドを通して、いい試合もあった一方、みているみなさまにがっかりさせる試合もあった。とても結束力のあったチームになった。見ているみなさんに楽しんでもらえる。
サントリー
荻野監督 レギュラーラウンド苦しい戦いが続きましたが、選手が頑張ってくれた。1週間練習してしっかり課題を克服してきたので、勢いを持って戦いたい。
米山 レギュラーラウンド終了して5位ですが、自分たちのバレーを集中して5試合全力で戦えるようにしたい。
ジェイテクト
アーマツ監督 ファイナル6に向けて調子は問題ない。ファイナル6の準備をしている。6も入ったけど、どんなチームもファイナル3,ファイナルの可能性がある。ベストパフォーマンスをだして行こう。
浅野 昨年も5位からファイナル3と勝ち進んでいったので、今年もそのようにファイナル6で勝っていければいい。
ファイナル6は、10日、大田区総合体育館で開幕する。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.