2018-02-13 12:00 追加
パナ深津「接戦を勝ちきれたのは、天皇杯優勝と1位通過で自信がついたから」ジェイテクト西田「連敗したけれどチームは上げ調子。来週はいいパフォーマンスができると思う」
ファイナル6パナソニックvsジェイテクト会見
SV男子
パナソニック
川村監督
――2セット目をとられ、3セット目も厳しい展開で、福澤選手をいったんベンチに下げましたが、途中で福澤選手にはどんな言葉をかけましたか。
いつでも出れる準備だけしておけと。そんなに言葉をかけなくても意図はわかってくれている。そこで、外からコートを見て、復調してくれた。また、途中で入った久原も流れを変えてくれて、いい仕事をしてくれた。
――試合の最初は土曜日と異なり、ゆるいサーブに見えたが。
強いサーブを打つようには言っていたのですが、そうならなかった。途中でもサーブを強くするように指示した。
ジェイテクトさんがすごくいいバレーをしたけど、最後勝ちきれてよかったです。
清水邦広
本当にこちらが受け身になってしまった部分が多かった。とりきれなかったセットもあったが、最後に勝ちきれたことは本当に良かった。
――来週までの課題。
深津
個人的には、かなりデータをとられてブロックをはめられたので、自分自身をもう一度研究し直したい。チームとしては、リベロにサーブを打ってしまった。まずは自分のいいサーブを打つことを徹底していきたい。
清水
JTさんとサントリーさんと試合するんですけど、同じような戦い方ではなく、しっかりと分析をして、相手の嫌なバレーをしたい。今日はまとが絞りきれなくてこうなってしまった。
――どのセットも4セット目以外接戦になったが、取り切れたのは。
深津
天皇杯優勝して1位通過したという自信ですね。リードして追いつかれて逆転という場面もあったが、焦りがなかった。自分たちのバレーを追求できてよかった。
清水
こういう展開にしてしまったのは、自分たちの責任。組織力で勝てた。いいバレーをできるよう心がけたい。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.