2018-02-25 11:55 追加
東レ・黒後愛「自分たちのいいところが出ていたのに勝ち切れなかった」 デンソー・鍋谷友理枝「サーブで崩し、拾って切り返すという展開がうまくいった」
V・プレミアリーグ女子 東レ対デンソー会見コメント
SV女子
2月24日、川崎市とどろきアリーナで行われた。V・プレミアリーグ女子の第2試合、東レ対デンソーの試合後の会見コメントをお送りする。
■東レアローズ
・菅野幸一郎監督
1セット目はサービスエースもあったし、リズムよくスタートできたが、相手の決して強打ではないが、人と人の間をつくような攻撃でボールを落とす場面が多く、連携ができていなかった。2セット目も同じような場面が何度かあり、最後の方はケイディのスパイクミスや木村(美里)とケイディの間にボールが落ちるなど、自分たちでミスを出してしまった。3セット目は立て直したかったが、逆にデンソーさんの調子を上げさせてしまった。3-0ということで、非常に悔しい試合だった。
――明日の試合に向けて。
お互いにファイナル3には進めないが、応援に来てくださる方々がいるので、しっかり試合に臨みたい。
・黒後愛選手
今日の試合は、サーブで攻めるなど、自分たちのいいところが出ていたのに勝ち切れなかったという形で、いいところが出ていても、自分たちからミスが出てしまうことも多かったのが敗因ではないかと思う。
・ケイディ・ロルフゼン選手
私達のミスも多かったが、黒後選手が言ったようにいいところも出ていた。サーブもよかったし、ブロックもよかったが、ミスコミュニケーションもいっぱいあったので、そういうところで負けてしまったのではないかと思う。
・田代佳奈美主将
今日はスタートの黒後のサーブからブレイクが続き、自分たちがやってきたブレイクポイントを続けることができていたが、その後のサイドアウトで1回で切れず、細かいプレーや相手の嫌な攻撃に対して、自分たちがバタバタしていた印象がある。後半はそういうところも修正できていたところもあったが、ラリーを取りきることができず、終盤苦しい展開になったと思う。
――黒後選手に。2セット目終盤の攻撃について。
とにかくみんなが必死でつないでくれた1本だったので、自分の打てる全力の球を打とうと思った。今までは1点をとろうという気持ちが先行していたが、今日はとにかく強気で打っていくことを意識した。
同じカテゴリの最近の記事
- 東レ静岡・西本圭吾「189cmの身長でブロックランキング1位になった価値は凄いことで影響もある」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.04.22
- 大阪B・西田有志「HGで全試合チケット完売でプレーできるありがたい環境に感謝している」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.22
- 「東レ滋賀さんの思いも背負って優勝を目指す」NECレッドロケッツ川崎・金子隆行監督が語る「リーグはワンチーム」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.21
- 東レアローズ滋賀・越谷章監督から退団の山下ともに惜別のメッセージ「チームに貢献し、練習でもすごく伸びた選手。東レに来てくれて良かった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.21
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.