2021-11-05 22:20 追加
JT・西川有喜「セッターからチョイスしてもらえるようなスパイカーでありたい」KUROBE・金杉由香「自分のバレーボールスタイルである攻撃を頑張らないといけない」V1女子会見
SV女子
■KUROBEアクアフェアリーズ
●丸山貴也監督
第1セットは粘っていい形で最後はセットを取りましたが、第2セットはドルーズ選手のサーブにガタガタにされてしまい、あとキャプテン(舛田紗淑選手(その後左膝前十字靭帯断裂、外側半月板損傷の診断))の怪我もあり、非常につらい状況になりました。
明日もう一試合ありますので立て直して頑張りたいと思います。
――第2セット、点差を離された展開から追いついていき戦えているように見えたが。
丸山:ちゃんとしたことをやっていればそれなりに戦えるのですが、JTさんのミスに助けられた部分もあり、自分たちで得点をもぎ取ったという戦いではありませんでした。
これから自分たちでどうやって得点を取っていくかということが課題です。
――他のチームとの対戦でも同じような感じか?
丸山:波が激しいです。自分たちのリズムで試合が進められる時とそうでないときがあります。どんな時でも自分たちができるバレーをそういう時間帯を増やしていくことが課題です。
――昨シーズンのチームと比べて波の部分について違いはあるか?
丸山:昨シーズンは怪我人が出て、それからは自分のリズムがなかなか作れませんでした。昨シーズンとは違った形で今シーズンは(今日の試合で)舛田が怪我をしましたが、それをカバーする人材が伸びてきていますので、その選手が仕事をしてくれると思いますので状況が違うと思います。
――若手選手が活躍している印象だが、期待する部分は?
丸山:先ほども申し上げましたが、昨シーズンは誰かが怪我をすると戦力が落ちてしまいました。今シーズンは年間を通して選手層を厚くしようということでひとり一人のレベルアップ、補強もしてきました。カバーをしてくれる力はついてきていると思います。
――途中から出場した金杉(由香)選手の期待することについて。
丸山:とにかくパワー、勢い、元気の良さがあります。今までのチームのメンバーは大人しい選手が多かったので、そういう部分で活気を作ってくれますので、プレーだけではなくそのような部分も期待しています。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.