2021-11-05 22:20 追加
JT・西川有喜「セッターからチョイスしてもらえるようなスパイカーでありたい」KUROBE・金杉由香「自分のバレーボールスタイルである攻撃を頑張らないといけない」V1女子会見
SV女子
●金杉由香選手
出だし、第1セットを取ったときは自分たちのリズムでやるべきことを明確にしてできたと思います。セットを重ねるごとに修正できなくなる点が多かったので、そこは明日修正をして勝てたら一番良いのですが、「早め」に修正できるように頑張りたいと思います。
●立石優華選手
第2セットにキャプテンが怪我をするアクシデントがありましたが、あとから入ってきた選手がしっかり仕事をしていいゲームができた場面もあったので、負けたのは悔しいですがミーディングなどを通して修正をして、明日の試合にみんなが勝つためにという気持ちでやっていけるようにしたいです。
――立石選手に。試合の中盤辺りから長いラリーが続く展開となったが
立石:相手のスパイカーの特徴を踏まえて1週間の練習の中でやってきました。今日のゲームでは出ていたので長いラリーになったと思います。上がっているのですが最後に決めきれない部分があるので、打つほうもですし次に繋げられるようなレシーブをしていければ勝っていけると思います。
――1週間相手のチームの対策ができることについて。
立石:今までは2つのチームを1週間で対策していく流れでした。今シーズンは土日同じチームと戦えるので、一つのチームに対して対策できるのは良いなと思います。
――金杉選手に。途中からどのような気持ちで入ったか?
金杉:常に私が出るときはピンチだと思っています。しっかりと練習で想定をしてきたので、そこはいつも通りやるべきことを明確にしました。自分のバレーボールスタイルである攻撃を頑張らないといけないという所を徹底してやろうと思いました。
――新しいチームに来て伸ばしていきたいところは?
金杉:いろいろなチームで経験をして、打つコースがワンコースしかない時もあったのですが、試合をする毎にいろいろなコースを打てるようになりました。もう少し軟打を取り入れたらもう少し決定率も上がると思うので修正をしたいです。
――打つコースが増えてきたのはいつぐらいからか?
金杉:(ヴィクトリーナ)姫路に入っていろいろなコースを打つことが多くなりました。外国人選手が入らないケースが多かったです。
JT(マーヴェラス)時代は外国人選手がいて自分という形で1枚ブロックで打つケースが多かったです。姫路に入って私の打数が増えたときに2枚ついたときでもどんなコースでも打てるというのは強みになったのでプラスになったと思っています。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- PFUブルーキャッツ石川かほく・細沼綾主将「今季は自分のプレーを。スパイクの決定打を増やす」、松井珠己「海外でコミュニケーションを考えた」、川添美優「ディフェンスでより貢献を」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.14
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.