2021-11-05 22:20 追加
JT・西川有喜「セッターからチョイスしてもらえるようなスパイカーでありたい」KUROBE・金杉由香「自分のバレーボールスタイルである攻撃を頑張らないといけない」V1女子会見
SV女子
●金杉由香選手
出だし、第1セットを取ったときは自分たちのリズムでやるべきことを明確にしてできたと思います。セットを重ねるごとに修正できなくなる点が多かったので、そこは明日修正をして勝てたら一番良いのですが、「早め」に修正できるように頑張りたいと思います。
●立石優華選手
第2セットにキャプテンが怪我をするアクシデントがありましたが、あとから入ってきた選手がしっかり仕事をしていいゲームができた場面もあったので、負けたのは悔しいですがミーディングなどを通して修正をして、明日の試合にみんなが勝つためにという気持ちでやっていけるようにしたいです。
――立石選手に。試合の中盤辺りから長いラリーが続く展開となったが
立石:相手のスパイカーの特徴を踏まえて1週間の練習の中でやってきました。今日のゲームでは出ていたので長いラリーになったと思います。上がっているのですが最後に決めきれない部分があるので、打つほうもですし次に繋げられるようなレシーブをしていければ勝っていけると思います。
――1週間相手のチームの対策ができることについて。
立石:今までは2つのチームを1週間で対策していく流れでした。今シーズンは土日同じチームと戦えるので、一つのチームに対して対策できるのは良いなと思います。
――金杉選手に。途中からどのような気持ちで入ったか?
金杉:常に私が出るときはピンチだと思っています。しっかりと練習で想定をしてきたので、そこはいつも通りやるべきことを明確にしました。自分のバレーボールスタイルである攻撃を頑張らないといけないという所を徹底してやろうと思いました。
――新しいチームに来て伸ばしていきたいところは?
金杉:いろいろなチームで経験をして、打つコースがワンコースしかない時もあったのですが、試合をする毎にいろいろなコースを打てるようになりました。もう少し軟打を取り入れたらもう少し決定率も上がると思うので修正をしたいです。
――打つコースが増えてきたのはいつぐらいからか?
金杉:(ヴィクトリーナ)姫路に入っていろいろなコースを打つことが多くなりました。外国人選手が入らないケースが多かったです。
JT(マーヴェラス)時代は外国人選手がいて自分という形で1枚ブロックで打つケースが多かったです。姫路に入って私の打数が増えたときに2枚ついたときでもどんなコースでも打てるというのは強みになったのでプラスになったと思っています。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.