2018-02-28 08:00 追加
豊田合成・高松「最後に僕に上げてくれた前田くんに感謝したい」パナソニック深津「負けたけど、やっぱ強いなと思わせれたのが収穫」
SV男子
トミー監督「ファイナル6を勝ち抜けた要素はサーブ」
トミー監督
ファイナル6最後のゲームで、今日のゲームもタフでした。ファイナル6を勝ち抜ける要素として上げたいのはサーブ。我々は良いバレーをお見せできたと思う。
――3レグの最終戦の選手起用について質問したいのですが。イゴール、傳田、高松選手が出ていなかったが、どういう意図が?ペナルティはでなかったが。
トミー監督:試合に向けてはチームのことを考えて、それだけ。選手起用に関しても。長い目で見てチームのためになると考えての起用です。
――批判しているわけでないです。それでもチームを預かっている監督の裁量で。一方で、前日のパナソニックがベストメンバーでないということで制裁を受けたのですが、その差はどこにあったのでしょうか?ルールを知ってその起用をしたのか?
トミー監督:ルールを熟知した上でやりました。我々は常にルールを重視していてやっています。
――ルールについて監督はどう考えている?
トミー監督:大変申し訳ないですが、私がコメントできる立場ではない。私ができることはルールを遵守するしかない。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.