2018-03-11 18:54 追加
ファイナル第1戦 パナ今村「純粋に僕らバレーボールが好きなので、好きだからこそ決勝も楽しむ、なおかつ勝とうと思った」
SV男子
川村監督
まず決勝1戦目ということで、勝てたことはすごく良かった。こちらのサーブが機能し、ブロックレシーブ、いい形で試合ができたと思う。
――今日ブロック14本でしたが。
相手の分析もしていましたし、やはりサーブで崩してそこから効果的なブロックができました。
――ディフェンスがいつも抜けてたコースが上がっていたりしていたが、この2週間ディフェンス面でやってきたことは。また深津さんについて。
この2週間でディフェンスがうまくなるということはない。今までコートに落とせばそれは失点になりますから、それは意識させてきた。決勝という舞台で、やはり選手も高ぶっている中でよく落とさず拾ってくれたなと思います。
深津には思い切りやれといつも伝えています。深津が持っているものはすばらしいものがあるので、自信を持って上げてくれれば良い組み立てもできる。
――今村選手の今日の評価を。
思い切りの良さがチームにいい影響を与えてくれる選手。今日の今村選手はのびのびやってくれた。彼の勢いはチームにとってよい影響をもたらしてくれたと思う。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.