2012-10-04 17:37 追加
全日本女子 眞鍋監督 続投記者会見
日本バレーボール協会は3日、全日本女子・眞鍋政義監督の続投を発表した。
全日本代表 女子
日本バレーボール協会は3日、全日本女子・眞鍋政義監督の続投を発表した。
記者会見の内容は以下の通り。
―続投を決めた決め手は?
色々考え、悩んだが、心機一転、4年後に向けて、もう一度チャレンジしようという気持ちになり、決意した。
現在は、まだロンドン五輪の総括もしていない状況なので、来年、総括と今後の目標、戦術・戦略についてなどもすべて話したい。
―4年前に監督就任が決定した時との気持ちの違いは?
4年間で積み上げてきたものがあるので、プラスαがあるのかな?とは思う。
―世界への挑戦はどのように考えているか?
女子バレーが男子化し、大型選手が多い中、各国、北京、ロンドン五輪から選手も監督も変わると思う。そのような中で次の五輪に自分が行けるのか考えたが、今の段階では行けるだろうと判断した。
―セッターについて。竹下選手の後継者についてはどう考えているか? 狩野選手のセッター転向についてはどう考えるか?
すべてのポジションに大型選手が必要。大型の狩野は魅力だが、まだ未知数な部分もある。休養した竹下の復帰については、年齢だけでは判断できない。まだ挑戦してほしいという気持ちもある。
同じカテゴリの最近の記事
- 8強チームの順位が確定し、クォーターファイナルの組み合わせが決まる。群馬が今季5勝目 SV女子 [SV女子] / 2025.04.12
- ヴォレアス・田城貴之、谷尻勝将の引退、戸田拓也、陳建禎、本澤凌斗の退団を発表・4/13HGでセレモニー実施 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
- 五輪3回出場、元JT監督の吉原知子氏が韓国Vリーグ「興国生命ピンクスパイダーズ」の監督に就任 [Others] / 2025.04.10
- JVAが2025年度女子日本代表登録選手を発表。石川真佑、秋本美空ら34人。北窓絢音ら10選手が初選出。島村春世ら復帰組も。五輪2回出場の林琴奈は選出されず [全日本代表 女子] / 2025.04.10
- 「バレーの楽しさを伝えたい」アルテミス北海道が佐藤あり紗とタッグ!”アルテミス北海道Presents 佐藤あり紗 バレーボール教室”を開催 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.