2018-08-10 16:38 追加
埼玉上尾 冨永こよみのイタリア・セリエA所属チームへの期限付き移籍を発表
冨永こよみ、イタリア・セリエAに挑戦
V1リーグ 女子
埼玉上尾メディックスは、10日、セッターで全日本代表の冨永こよみ選手がイタリア・セリエAの「Lardini Filotrano(ラルディーニ フィロットラーノ)」に期限付き移籍をすることを発表した。期間は今年10月21日から来年4月30日まで。

冨永こよみ選手(撮影:堀江丈)
■吉田敏明監督のコメント
冨永こよみとは、17-18シーズン終了後の3月末頃から海外でのプレーに関して何度も話し合い、彼女の挑戦をサポートしていくために我々は次のような構想を練りました。
18-19シーズンは海外に武者修行の旅に出る。
19-20シーズンには埼玉上尾メディックスに戻りチーム最高成績に挑戦する。
それらの貴重な経験すべてを東京オリンピックに繋げようと。
幸いにも、イタリアセリエAに所属するLardini Filotrano(ラルディーニ・フィロットラーノ)のスターティングセッターとして期待をされたオファーを頂きました。当然本人次第ですが、必ず良い成果を上げると信じています。それを、埼玉上尾メディックス、そして日本バレー界へ活かしてもらいたいと思っています。
18-19シーズンの欠場はチームにとって確かに痛手ではありますが、良い流れとして、井上美咲、山崎のの花、両セッターの瞳は「がんばらなくては!!」と輝いています。エースセッターの留守をチャンスに変えるべく毎日、精進してまいります。埼玉上尾メディックス冨永こよみのイタリア武者修行の旅に、そしてAMGバレーボールチーム埼玉上尾メディックスへのご声援、なにとぞよろしくお願いします。
■冨永こよみ選手のコメント
いつも埼玉上尾メディックスを応援して頂きありがとうございます。
今季、イタリアリーグのLardini Filotrano(ラルディーニ・フィロットラーノ)でプレーする事になりました。昨シーズンより日本代表として世界のトッププレーヤーと戦う中で、もっと成長したいという思いが強くなりました。この度のイタリアリーグ挑戦は、より厳しい環境で経験を積みたいとチームに志願し実現したものです。
自分のわがままを受け入れ応援して下さる、会長はじめ上尾中央医科グループ関係者の皆様 そして埼玉上尾メディックスの監督、スタッフ、チームメイトに心から感謝します。
海外での生活には少し不安もありますが、ワクワクする気持ちを忘れずチームの一員として全力を尽くしますので、是非日本からもご声援よろしくお願い致します。イタリアでたくさんのことを吸収し、たくましくなって帰ってきます!
同じカテゴリの最近の記事
- アジアクラブ選手権、第2戦はサントリーが地元イランチームに敗戦 サーブで崩され [Others,V1リーグ 男子] / 2022.05.16
- V・サマーリーグ女子大会、今年は東部が埼玉、西部が兵庫で、ともに7月1日~3日に開催 [V1リーグ 女子] / 2022.05.15
- 女子の全勝対決は東海大に軍配。筑波大を破り、優勝へ前進。男子は早稲田大、東海大がともに1敗守る 関東大学バレーボール春季リーグ戦1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2022.05.15
- 15日に筑波大と東海大が全勝対決 関東大学バレーボール春季リーグ戦1部女子 [大学バレー 女子] / 2022.05.14
- KUROBE・金杉由香がSNSで結婚を報告 [V1リーグ 女子] / 2022.05.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.