2021-11-09 12:15 追加
デンソー・松井珠己「一本一本に意味があるトスを上げていきたい」、トヨタ車体・印東玄弥監督「ミスは受け止める。周田夏紀には思いっきりやってもらいたい」 V1女子会見
SV女子
■トヨタ車体クインシーズ
●藪田美穂子主将(アウトサイドヒッター/オポジット)
なかなか1勝ができていません。昨日負けた悔しさもあります。ただ、試合には勝てませんでしたが、「どうしても勝ちたい」という気持ちが前面に出せたと感じています。でも本当に勝たないと…勝つことが一番だと全員が思ってここまでやってきていますので。次は絶対に勝つという気持ちを持って来週の試合に挑みたいと思います。
●周田夏紀選手(ミドルブロッカー)
リリーフサーバーとして試合に出る機会がありました。自分の力不足を感じた二日間でした。コートの外から見て、デンソーさんはプレーの精度があり、速くて高いところから打っていると思いました。自分たちのチームもやりたいことができていた時は良い流れでした。ベンチも一丸となって戦えていたと思います。悔しい結果になってしまいましたが、バレーボール選手として良いプレーをたくさん見ることができました。自分のチームからも、デンソーさんからも学ばせていただくことが多かったので、自身の課題を改善して、良かったところはしっかり伸ばしていきたいです。
●中屋夏澄選手(オポジット)
今日の試合は勝ちたいという気持ちがどの試合よりも出ていたと思います。でも、勝たないと意味がないというか…どれだけいいプレー、どれだけ仕事をしたとしても、やっぱりチームが勝たないと意味がないと思います。今日できたことは継続して、次の2戦、日立戦に絶対勝てるようにまた全員で頑張っていきたいと思います。
ーー藪田主将に。苦しい場面でもチームは折れずにプレーしていると感じました。昨日の敗戦からどうやって士気を上げましたか?
藪田:絶対勝ちたいという気持ちを一人ひとりがしっかり持つ。まずはコートでの役割、チームでの役割をしっかりやるという話をして今日の試合に挑みました。
ーーここ数戦はオポジットに入っていましたが、今日は本職のアウトサイドヒッターに戻りましたね。
藪田:サイドには苦しい場面にボールが集まってきます。みんなの魂が詰まったボールです。自分はキャプテンという立場でもありますし、勝利に対する気持ちを前面に出して、後悔のないようにしなければ、という気持ちでプレーしました。
ーー中屋選手に。今日はスタートからオポジットに入りました。打数も多かったですね。
中屋:オポジットは点を取るポジションです。サーブレシーブに入っていない分、苦しい時に自分が呼び込んで決めるということをもっと増やしていかなければ。チームが苦しい時にミスをして終わってしまったり、誰か違う人に託されて終わってしまうのは自分としてはすごく悔しいことです。上がってきたボールは全部自分が決めてやるという気持ちでコートに入っています。決定率をどんどん上げていきたいと思っています。
ーー周田選手に。リリーフサーバーで起用される機会が多いですね。今日の効果率も高いです。自身のサーブについてはどのように感じていますか?
周田:高校との違いはデータバレーの部分です。「こういうのが有効だ」という場所にどれだけ自分が攻めていけるか、そこがサーブの貢献度につながってきます。高校生の時はひたすら自分の得意なサーブコースを練習して練習して、という感じでした。今は(個人の)課題もたくさんある中で、サーブだけに集中していくわけにはいきません。練習から一本を大事にしていかないと。
期待されているからこそ試合で使っていただいていると思っています。試合での緊張感の中や、苦しい場面でまだそれに応える仕事ができていません。さらに技術やメンタルを磨いていかなければ、とサーブを打つ中で強く感じています。
ーーミドルブロッカーとして出場機会を得るために必要なことは?
周田:身長がそこまで高くはありません。どれだけ後ろを守りやすくするかなど、そういうブロックの技術も必要です。攻撃ではセッターが多くのトスを集めてくれても決めることができなかったら、自分の仕事が果たせていないと感じます。決定力を上げないといけませんし、ブロックも頑張らないといけません。ミドルブロッカーとして総合的に成長しなければと思っています。
同じカテゴリの最近の記事
- PFUブルーキャッツ石川かほく・細沼綾主将「今季は自分のプレーを。スパイクの決定打を増やす」、松井珠己「海外でコミュニケーションを考えた」、川添美優「ディフェンスでより貢献を」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.14
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.