2018-09-12 12:00 追加
大竹壱青「チームの中で、ここぞという時の信頼感を得られるようにしたいです」
大竹壱青選手 ミニインタビュー
全日本代表 男子
9日に行われた世界選手権初戦のイタリア戦でスタメン出場を果たした大竹壱青選手。大会直前記者会見時に聞いたコメントをお届けする。
――「今シーズンは控えに回り、悔しい思いをしていた」と記者会見でも話していましたが…。
大竹:ネーションズリーグのアルゼンチン戦でスタメン起用していただき、勝てたこともありましたが、どちらかというと悔しい部分の方が多かったです。
――世界選手権では、スタメンで出ることを目指していきたい?
大竹:そうですね。出るからにはスタートから出て戦いたいし、出場機会というのをもっともっと求めていきたいと思っているので。
――そのためには、どんなところを努力していきたいと思いますか?
大竹:僕自身、今、速いトスに対してもしっくりきていますし、何かつかめているものもあるので、ここぞという時の信頼感をチームの中でもしっかりと得られるようにしていかなければいけないなと思っています。
――では、今季チームが目指している「速いバレー」に対しては、苦手意識はない?
大竹:嫌いではないです。大学時代は高いトスばかり打ってきたので、速いトスは自分の中でコースを狭めてしまう気がして、あまり打てないこともあったのですが、今は全日本で取り組んでいくにつれて、そういう不安もなくなってきました。
――ファンは西田(有志)選手とのポジション争いについても注目していると思いますが、西田選手の自分にはないいいところ、逆に大竹選手の「ここは負けない」というところを教えてください。
大竹:メンタルの強さは西田の方が上じゃないかなと思います。「しっかり決めるぞ」という気持ちを前面に出してますし。プレーではブロックはまだ僕の方が勝ってると思いますけど。メンタルも技術も、すべての面でオポジットとして負けないように頑張っていきたいです。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.