2018-09-12 12:00 追加
大竹壱青「チームの中で、ここぞという時の信頼感を得られるようにしたいです」
大竹壱青選手 ミニインタビュー
全日本代表 男子
9日に行われた世界選手権初戦のイタリア戦でスタメン出場を果たした大竹壱青選手。大会直前記者会見時に聞いたコメントをお届けする。
――「今シーズンは控えに回り、悔しい思いをしていた」と記者会見でも話していましたが…。
大竹:ネーションズリーグのアルゼンチン戦でスタメン起用していただき、勝てたこともありましたが、どちらかというと悔しい部分の方が多かったです。
――世界選手権では、スタメンで出ることを目指していきたい?
大竹:そうですね。出るからにはスタートから出て戦いたいし、出場機会というのをもっともっと求めていきたいと思っているので。
――そのためには、どんなところを努力していきたいと思いますか?
大竹:僕自身、今、速いトスに対してもしっくりきていますし、何かつかめているものもあるので、ここぞという時の信頼感をチームの中でもしっかりと得られるようにしていかなければいけないなと思っています。
――では、今季チームが目指している「速いバレー」に対しては、苦手意識はない?
大竹:嫌いではないです。大学時代は高いトスばかり打ってきたので、速いトスは自分の中でコースを狭めてしまう気がして、あまり打てないこともあったのですが、今は全日本で取り組んでいくにつれて、そういう不安もなくなってきました。
――ファンは西田(有志)選手とのポジション争いについても注目していると思いますが、西田選手の自分にはないいいところ、逆に大竹選手の「ここは負けない」というところを教えてください。
大竹:メンタルの強さは西田の方が上じゃないかなと思います。「しっかり決めるぞ」という気持ちを前面に出してますし。プレーではブロックはまだ僕の方が勝ってると思いますけど。メンタルも技術も、すべての面でオポジットとして負けないように頑張っていきたいです。
同じカテゴリの最近の記事
- NEC・澤田由佳 引退コメント「小さいからこそ、自分にしかできないことを考えながらやってきた」 [V1リーグ 女子] / 2023.06.16
- NEC・古谷ちなみ主将「アベレージを高く持ってパフォーマンスを出せる自分のコントロールができる選手になっていきたい」 インタビュー [V1リーグ 女子] / 2023.06.01
- 社長兼Vリーガー誕生! カノアラウレアーズ福岡・熊本比奈が株式会社 MIRAiを起業し、うなぎ屋をオープン。「私が起業してチームや引退した選手を養う!」目指すは、うなぎの総合デパート [Others,V2/V3 女子] / 2023.05.11
- 築城智「あんまり決勝とかも考えずにいつも通りやるだけ」「(日本代表のブラン監督から)今シーズン連絡は常に来ていた」ドイツリーグ決勝第1戦後インタビュー [Others,全日本代表 男子] / 2023.05.04
- カーテンコール 富松崇彰さん(東レ)「印象に残った試合ベストは2回めのリーグ優勝、春高、内定でサントリーと対戦した試合。あとはヨネに全部任せます!」 [V1リーグ 男子] / 2023.02.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.