2018-10-04 11:51 追加
中田久美監督「カメルーンは想像以上に攻撃力があった」岩坂名奈主将「セッターとのコンビをしっかりしたものにしたい」 世界選手権カメルーン戦会見コメント
全日本代表 女子
■岩坂名奈主将
今日の試合は1セット目から自分たちの勢いを出せずに相手のペースに合わせてしまった部分があったのですが、3セット目にしっかりと自分たちの勢いを出して取り切れたのがよかったと思います。 明日は横浜ラウンド最終戦になるので、しっかりと勢いを出して2次ラウンドに入れるよう、チーム一丸となって頑張りたいと思います。
■長岡望悠選手
今日の試合は明日のドイツ戦であったり、次の2次ラウンドに向けて、しっかりと勢いをつけるためにも、より質の高いゲームにしなければならなかったのですが、昨日よりもいい勢いや展開は多かったと思うので、しっかりと明日、勝ち点3を取りに行けるように頑張りたいと思います。
■黒後愛選手
今日の試合は、しっかり A パスが入った場面でブロックが1枚になったり1枚半の時に、しっかり点を取るということが自分も含めてできなかったというのがあったので、やはり1本目、仲間が繋いだボールをしっかり取り切るということをやっていきたいなと試合の中で感じました。
ーー長岡選手に。今日ライン際にノータッチでサービスエースを取ったボールなど、サーブの質がかなり上がっているように見えましたが、ご自身の中ではどのような手応えを感じていますか?
長岡:サーブに関しては、スパイクよりもかついで打ってしまう癖があるのですが、体のバランスというか、肩の位置が悪くなり、肩の違和感というサインが出ていました。トレーナーさんにもサポートしてもらって状態を整えていますが、それがうまく今日のサーブにつながったのではないかと思っています。
ーー岩坂選手に。個人のプレーとしてクイックのコンビ合わせについて、現在の状態を教えてください。
岩坂:日本は両サイドへのマークが厳しいので、そこはコンビを合わせて(ミドルの)打数を増やさない限り、(サイドの)負担は減らないと思っています。この2戦出させていただき、全然コンビが合っていないので、しっかりと合わせていかなければならないと思っています。セッターもいい状態で上げてくれることが多いので、それを自分自身がしっかり決められるようにやっていきたいと思います。
ーー岩坂選手に。コンビの合わない感覚はご自身の助走に入るタイミングが悪いのか、セッターのトスアップのタイミングが速すぎたり、遅すぎたりなのか、具体的に教えてください。
岩坂:自分の助走の入りもネットに近いので、セッターが上げづらい部分もあります。そういうところを練習から両セッターともに合わせていかなければならないと思っています。
同じカテゴリの最近の記事
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
- 高橋慶帆「海外挑戦の収穫は高いブロックに対しての決め方。セルフケアの大切さも学びました」 [全日本代表 男子] / 2025.06.07
- SAGA久光・中田久美新監督が就任会見「世界と戦える選手を輩出し、選手の夢をサポートしたい。それが私の使命でもある」SV女子 [SV女子] / 2025.06.04
- ”爽やか”宣言! 群馬グリーンウイングス・坂本将康監督が齋藤真由美GMとの秘話を明かす。初めての出会いは中学生のとき SV女子 [SV女子] / 2025.06.04
- 群馬グリーンウイングス・齋藤真由美GM、監督退任のあいさつ 「選手は私の誇り。これからはチームとファンのパイプ役に」 SV女子 [SV女子] / 2025.06.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.