2018-11-16 08:11 追加
堺が2勝目 ジョルジェフ「今夜はよく眠れる」
堺vs大分三好戦 堺会見
SV男子
バレーボール男子V1リーグの堺ブレイザーズは11月11日、東京・墨田総合体育館で大分三好ヴァイセアドラーに3−1(25-21、25-20、23-25、25-21)と勝利した。今季加入したマケドニア代表のジョルジェフ・ニコラは、コンディションがまだ整っていないのかアタック決定率が4割を切ったが、サーブで勝利に貢献し、「今夜はよく眠れるよ」と笑った。試合後会見の主なやりとりは次の通り。
堺ブレイザーズ
ジョルジェフ・ニコラ
個人的にはそんなに良くなかったが、チームとしてはこれから良くなっていくかなと感じる。まだまだ、チーム作りというところで、今日の3ポイントいうのは重要だったと思います。先週でも3ポイントを得られて、今回も3ポイント。この1試合が終わるまで、まだホームゲームが残っているということで、また次も勝利できることを願っている。
――昨日、スタートから出られず途中から出て、今日、スタートから出ました。気持ち的にどうだったのか。
ジェルジェフ:我々は家族みたいなものなので、チームのためなので、チームが必要であればそれをやる。本当に一番大事な試合は今日の試合。昨日の試合は特に4セット目、23−25で負けたのは残念でしたけど、我々はこれからチーム作りをしていくところ。次はパナソニックに勝てるように頑張ります。今はパナソニックに勝つのは難しいかな。今日は勝てて嬉しい。
――どうやって気持ちを切り替えた?
ジョルジェフ:先週は1−3、1−3と豊田合成とジェイテクトに負けて、昨日はパナソニックに1−3と負けて、1ポイントも取れなかった。とても悲しかった。もっと頭をよりよく使って、今日みたいによりよくプレーしなければならい。これは、ビッグチーム(強いチーム)とスモーラーチーム(より弱いチーム)が試合する時、もっと良くしようというメンタルです。
――ジョルジェフ選手自身はどうやってモチベーションを切り替えた?
ジョルジェフ:私のモチベーションは常に100%以上です。私は負けるのは好きではない、憎みます。昨日は負けたので良く寝れなかったけど、今夜はよく寝れるかな(笑顔)
――合流してまだ間もない中で、セッターとのコンビーネションではどういうことに気をつけた、今は何パーセントくらい合ってきた?
ジョルジェフ:関田、佐川、山口も本当に良い。本当にナイスガイたちで、良い選手たちです。まだ我々は100%ではないけど、おそらくまだ全て出し切ってなく、時々信頼をしきっていないところはあって、皆迷っているところはあるけど、多くの練習と試合を重ねることで、わかってくると思う。そしたら我々は100%になると思う。
――フィットネスの状態は?見た感じですが、ジャンプ力とかそこまで。
ジョルジェフ:まだフィジカルには問題はあるかなとは思います。ただ、問題ではありません。そんな深刻な問題ではありません。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.