2018-12-20 17:01 追加
パナソニックに完敗のFC東京 悔しさで山田、言葉が出てこず 天皇杯・準々決勝
天皇杯準々決勝 試合ご談話
SV男子
バレーボール全日本選手権(天皇杯・皇后杯)は12月16日、武蔵野の森総合スポーツプラザで準々決勝が行われた。V1男子のFC東京は、前回王者のパナソニックパンサーズ(V1)に0−3(13-25、17-25、18-25)で完敗した。先発出場したセッターの山田要平は、悔しさをこらえながら「もっと良いゲームをしたかった」と天を仰いでいた。一方、パナソニックは22日に、準決勝で東レアローズと対戦する。
試合後、取材に応じたセッター・山田要平は、感想を聞かれても思うように言葉が出てこない。何か答えようと絞り出そうとするが、なかなか出てこない。「え……そうすね……え……そうすね……あんまり……負けて悔しいのと、それ以外は出てこないです」と何度も言葉を反芻しながら、40秒ほどかけて答えた。よく見ると、山田は肩を震わせ、目から何かこぼれ落ちそうになるのを我慢していた。少しずつ落ち着きを取り戻したが、「(チームが)機能してないとかではないでんすけど……、そうすね……もっと良いゲームをしたかった。全然、相手になっていなかったというのがあって…」と悔しさとやるせなさでいっぱいだった。
相手は昨シーズンの3冠王者であり、今シーズンも強さを見せつけている。FC東京はリーグ戦で2試合戦い、いずれもストレート負け。もちろん厳しい相手なのはわかっていた。それでも「先週、結構良い練習をずっとやってきていて、それでチーム(の調子)が上がってきていると思っていた。(パナソニックとは)リーグでも2回戦ってきているので、もっと違った試合ができる、やろうとしてやっていました」と意気込んでいた。しかし、1セット目はわずか13点しか取れず、その後も力の差を見せつけられた。
山田は大分三好ヴァイセアドラーから移籍してきて4シーズン目。開幕にスタメンを得るなど、30歳にしてようやく出場機会を多く得ているシーズンだ。だからこそ余計に思うところがあったのかもしれない。
同じカテゴリの最近の記事
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- サントリー・髙橋藍「比較的ショートサーブを多めにし、ブロックで勝負してブロックタッチを取って切り返す戦い方を意識した」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- SVリーグ・チャンピオンシップ進出会見を開催 SV男女 [SV女子,SV男子] / 2025.04.14
- 日鉄堺BZ・森愛樹「2戦を落としてしまいチャンピオンシップに届かず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
- 東京GB・伊藤吏玖「レギュラーシーズンを通してクイックとサーブはチームにいい影響を与えられることが多かった」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.