2019-01-06 04:08 追加
久光製薬、岡山から1セットを奪われるも勝利し、西の首位をキープ V1リーグ女子
V1リーグ女子の結果
SV女子
バレーボール2018-19 V.LEAGUE DIVISION1 WOMENは5日、黒部市総合体育センター(富山県)で3試合が行われた。
西の首位で昨年末には皇后杯優勝も果たした久光製薬は、岡山と対戦。岡山の粘り強いディフェンスに苦戦し、第1セットを23-25で落としたが、第2セットを25-20で奪い返すと、第3セットは25-9と完全に久光製薬のペースに。第4セットは岡山がリードする場面もあったが、久光製薬は石井優希、新鍋理沙のスパイクで流れを引き戻し、3-1で勝利。3ポイントを獲得し、首位をキープした。
東レは黒後愛らの活躍で皇后杯ベスト4の埼玉上尾をストレートで下した。この日のホームゲームとなったKUROBE対JTの試合は、JTのストレート勝利。KUROBEはホームで勝利をつかむことができなかった。
6日も同じ会場で2試合が行われる。
【順位】
■Eastern Conference
チーム/勝敗(勝ち点)
1 NEC 6勝5敗(20)
2 デンソー 6勝4敗(18)
3 日立 7勝3敗(15)
4 埼玉上尾 4勝6敗(12)
5 KUROBE 2勝9敗(7)
6 PFU 0勝10敗(2)
■Western Conference
チーム/勝敗(勝ち点)
1 久光製薬 8勝1敗(25)
2 JT 8勝2敗(24)
3 トヨタ車体 7勝3敗(20)
4 東レ 5勝4敗(14)
5 岡山 2勝8敗(8)
同じカテゴリの最近の記事
- 女子日本代表、世界選手権出場選手14人を発表。石川真佑主将、佐藤淑乃、秋本美空ら [SV女子] / 2025.08.22
- 今季も見逃せない企画がいっぱい! NEC川崎応援番組「We love ROCKETS!」が9月3日からスタート [SV女子] / 2025.08.20
- U21女子、イタリアにフルセットで惜敗し、銀メダル。大森咲愛、花岡千聡、内澤明未が個人賞を受賞 2025女子U21世界選手権大会 [SV女子,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.08.18
- U21女子代表、準決勝でブルガリアをストレートで下し、銀メダル以上が確定 2025女子U21世界選手権大会 [SV女子,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.08.17
- 日本バレーボール学会 8/17(日)にSVリーグのアカデミー指導者を招きバレーボールミーティングを開催 [] / 2025.08.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.