2021-11-13 22:57 追加
3会場で6試合 旭川大会では前シーズン1位富士通、2位ヴォレアスが勝利 11月13日V2男子結果
V男子
トヨタ自動車サンホークス
近藤浩監督
昨年戦えなかったヴォレアスとの対戦は久々でワクワクした。有名人の多いチーム(笑)だし挑戦者の立場で思いっきり行こう、と取り組んだ。スタートは互角で良いリズムだったが、強いジャンプサーブを連続で決められて弱気のプレイが出る展開となった。各セットとも同じような状況になり流れを変えられず、ストレート負けとなったのは悔しい。
明日の富士通も安定した強いチームなので、今日のヴォレアス戦同様、チャレンジャーとして戦いたい。チームが若い分、良いところが続くと爆発できると思っている。
ヴォレアス北海道
エド・クライン監督
3-0で勝つという結果には満足している。トヨタ自動車について、2シーズン前と同様、サイドアウトが強く、他のチームにはないコンビアタックを多用してくるチームであり、警戒とリスペクトをしている。トヨタ自動車のようなスタイルのチームと対戦することはあまりないので、しっかり準備して対応し、試合ではプランを遂行できた。2シーズン前もキーマンであった吉岡選手を止められた。サーブも良かったがしっかりレセプション出来た。
明日のサフィルヴァは練習試合を行い、天皇杯ブロックラウンドでも対戦しよく知っているチーム。今日の富士通との試合も惜しいところまで行っており、強敵であると思っている。サフィルヴァは毎年良いチームになっているので、我々のパフォーマンスも上げていかなければならないとシリアスに捉えている。良い印象を明日も残したい。
佐々木博秋主将
3日くらい前から相手に対する準備をしっかりして、準備したとおりに戦えた。しっかりと準備をして臨んでよかった。
開幕週よりも会場が狭く、お客さんが多く見え、エールが聞こえるのでパフォーマンスが上がっていると思う。
明日はシーズン前に多く戦ったサフィルヴァ相手だが、気を抜かず全力で勝ちに行く。
張育陞選手
勝ったけど内容は良くなかった。取れる得点が取れなかった。(ポイントを量産したサーブについては)ラッキーだったと思います。明日については自信があります。明日も勝ちましょう!
同じカテゴリの最近の記事
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.