2019-03-17 03:34 追加
デンソーがNECに今季初勝利し、4位に浮上。久光製薬の2位以上での通過が確定 V1リーグ女子ファイナル8
V1リーグ女子ファイナル8の結果
SV女子

V.LEAGUE DIVISION 1 (V1リーグ)女子は16日、深谷市総合体育館(埼玉県)と福岡市総合体育館(福岡県)でレギュラーラウンド上位8チームによるファイナル8の試合が行われた。
埼玉では、デンソーがNEC、東レが日立をそれぞれストレートで下し、3勝目。3ポイントを獲得し、デンソーが4位、東レは5位に浮上した。デンソーは対NEC戦、今季初勝利。
福岡では首位の久光製薬が埼玉上尾と対戦。フルセットとなったが、久光製薬が接戦を制し、5勝目。無敗をキープし、ファイナル8の2位以上での通過が確定した。また、JTはトヨタ車体にストレートで勝ち、3勝目。
17日も同じ会場で試合が行われる。
順位 チーム:勝ち点 勝敗
1 久光製薬スプリングス:20P 5勝0敗
2 JTマーヴェラス:14P 3勝1敗
3 トヨタ車体クインシーズ:10P 3勝2敗
4 デンソーエアリービーズ:10P 3勝2敗
5 東レアローズ:8P 3勝1敗
6 NECレッドロケッツ:8P 0勝4敗
7 埼玉上尾メディックス:6P 0勝4敗
8 日立リヴァーレ:2P 1勝4敗
※V・レギュラーラウンドの東西の順位ごとに事前にポイントを付与されている( 1位:6点 / 2位:4点 / 3位:2点 / 4位:0点 )。上記の勝ち点はこれにファイナル8で獲得したポイントが加算されたもの。
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 信州ブリリアントアリーズが12連勝で無敗首位。福岡ギラソールがV参戦後初勝利 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.11.25
- 鎮西高校男子バレー部監督の畑野久雄氏が逝去。80歳。朝日健太郎、宮浦健人、水町泰杜らを育てる [高校バレー 男子] / 2025.11.24
- NEC川崎がフルセットを制して13勝目。姫路が11勝目。群馬が5位に浮上 SV女子 [SV女子] / 2025.11.24
- 全試合アウェイチームの2勝で今節を終える。STINGS愛知が4位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.24
- R栃木が6勝目を挙げ、東地区の2位に浮上。西地区は上位チームが白星を重ねる V男子 [V男子] / 2025.11.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










