2013-05-10 20:24 追加
2012/13 Vプレミアリーグ男子 総括
SV男子
[東レアローズ]
最終順位:3位
レシーブ賞:米山裕太
Vリーグ栄誉賞:篠田歩,田辺修,富松崇彰
<1レグ>
勝敗:4勝3敗
ヒーローインタビュー:米山裕太(2回),篠田歩(1回),富松崇彰(1回)
全打数に占める外国人選手打数の割合:35.3%(6位)
全打数に占めるミドルブロッカー選手打数の割合:17.7%(3位)
主なスタメン:近藤、米山、篠田、デキ、鈴木、富松、田辺
岡崎大会で2連敗を喫するも、1レグ最終日で堺に勝利し勝ち越した。
序盤は王や渡辺のスタメン起用もあり、ベテランに替えて若手を起用する場面もみられた。米山の対角は鈴木から瀬戸口、角田と推移し、パナソニック戦では今田の起用もあり、この時期は特に固定はされていない。また、1レグ最終日から米山がセッター隣(ポジション2)からオポジット隣(ポジション5)に移り、ファイナルまでこの布陣が続くことになる。
1レグ終了時、富松がブロック決定本数で、瀬戸口がサーブレシーブ成功率でそれぞれ1位となっている。
<2レグ>
勝敗:5勝2敗
ヒーローインタビュー:米山裕太(2回),篠田歩(1回),近藤茂(1回),角田辰徳(1回)
全打数に占める外国人選手打数の割合:32.37%(5位)
全打数に占めるミドルブロッカー選手打数の割合:17.1%(4位)
主なスタメン:近藤、角田、篠田、デキ、米山、富松、田辺
間に天皇杯準優勝も挟み、2レグ終盤は3連勝を収めた。
米山の対角には角田が固定された。また、高松大会から怪我の富松に替わり相澤が出場。チームの連勝をしっかり支えた。2レグ終了時点で、チーム全体の技術指標は伸び悩んだサーブ効果率を補うかのように、サーブレシーブ成功率で1位となり、田辺も個人ランキング2位に入った。
<3レグ>
勝敗:5勝2敗
ヒーローインタビュー:ボヨビッチ(2回),近藤茂(1回),富松崇彰(1回),鈴木悠二(1回),星野秀知(1回)
全打数に占める外国人選手打数の割合:36.1%(5位)
全打数に占めるミドルブロッカー選手打数の割合:16.7%(4位)
主なスタメン:近藤、角田、相澤、デキ、米山、富松、田辺
3レグは安定した試合運びが目立った。
西山大会からは、富松の復帰に伴い相澤が篠田の位置にスライドした。また、この週は鈴木が角田に代わってスタメンに据えられたり、ピンチサーバーで星野が起用されたりと若い世代へのシフトを意識する面もみられた。星野はその後、マッチポイントを決め(大田1日目)、リリーフとして活躍し(同2日目)、初スタメンと初ヒーローインタビューを同時に果たした(小牧1日目)。
他方、一試合でブロック10点・アタック8点・サーブ2点という、ミドルブロッカーとしては異例の高得点を叩き出した大田大会の富松は印象的だった。
<4レグ>
勝敗:3勝4敗
ヒーローインタビュー:近藤茂(1回),富松崇彰(1回),鈴木悠二(1回),角田辰徳(1回),相澤寿(1回)
全打数に占める外国人選手打数の割合:21.7%(7位)
全打数に占めるミドルブロッカー選手打数の割合:16.2%(6位)
主なスタメン:近藤、角田/星野、篠田、デキ、米山、富松、田辺
3レグと比べるとやや物足りないかも知れない。デキがベンチメンバーを外れた呉大会やレギュラーラウンドラストを飾る秋田大会では連敗を喫したが、4強入りは確実に決めた。
今季初となる星野と角田の対角で白星を挙げた小牧大会や、首位を独走していたサントリー相手にフルセット勝利した三島大会などでは底力を見せた。
<セミファイナル>
勝敗:2勝1敗
ヒーローインタビュー:富松崇彰(1回),篠田歩(1回)
全打数に占める外国人選手打数の割合:33.6%(4位)
全打数に占めるミドルブロッカー選手打数の割合:15.8%(2位)
主なスタメン:近藤、角田、篠田、デキ、米山、富松、田辺
初日、2日目とフルセット勝利で2連勝をあげたが、最終日はパナソニックに敗れ、ファイナル進出はならなかった。
持ち味のサーブレシーブ成功率は1位と健在だったが、要所で決定力に欠ける部分が見られた。
堺戦でピンチサーバーとして起用された瀬戸口はジャンプフローターで連続得点のチャンスを作り、新たな可能性を見せた。
全打数に占める外国人選手打数の割合:42.7%(2位)
全打数に占めるミドルブロッカー選手打数の割合:6.1%(4位)
スタメン:近藤、角田、篠田、デキ、米山、富松、田辺
セミファイナルと同じ布陣で臨んだVリーグ最終戦。ミドルブロッカーの打数が極端に少なかったのは気がかりな部分だが、ブロック本数でサントリーを大きく引き離し、ストレート勝利を収めた。
3セット終盤には角田に代わって今田が出場。スパイク・ブロック共に得点し、最後となったVリーグで存在感を見せた。4強に入りながらも無冠で終わった今季だが、来季は控えや若手選手の奮起にも期待したい。
同じカテゴリの最近の記事
- 元NEC川崎の小島満菜美、ダニ・ドルーズがアスリーツアンリミテッドに参戦中 [Others] / 2024.10.27
- バレー新リーグ開幕の期待と課題 [SV女子,SV男子,V女子,V男子] / 2024.10.09
- イタリア人記者から見た男子バレー日本代表と石川祐希「2チームのどちらかが敗北しなければならないのは苦しいことだった」「ユウキにとってそうだったように、タツにもミラノが成長できる環境となるだろう」 [Others,全日本代表 男子] / 2024.10.03
- 悼む 荒木田裕子さん逝去によせて 奥本浩平 [Others,全日本代表 女子] / 2024.10.02
- 荒木田裕子さんを偲んで [全日本代表 女子,全日本代表 男子] / 2024.10.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.