2019-05-11 01:18 追加
2019全日本男子始動会見 石川祐希「個々の力を磨き、ワールドカップのメダルを狙う」 23名の選手コメント
全日本代表 男子
●石川祐希
このシーズンはチームとして戦うこと以上に、 個人一人ひとりの力で世界と勝負できる代表チームにします。個人の力をプレー面でも精神面でもレベルアップさせて、今季最大の目標であるワールドカップのメダルを獲りに行きたいと思います。
――今の言葉の中で「します」と言い切る表現が出ました。ご自身の中でも色々なことを経験して変わってきた部分がありますか?
石川: 海外を経験し、今シーズンもイタリアのシエナで戦ったことが非常に自信になっていますし、チャンスはあると思っているので、戦いに行く覚悟はできています。
――イタリアでシーズンを戦ってきて、いろいろな思いを持っていると思いますが、それをどのようにチームに伝えていきたいと思いますか?
石川: コミュニケーションとっていくことも重要ですし、まずは自分が行動をして、チーム、スタッフ共に刺激し合えるように代表チームを作っていきたいと思いますし、個人的にもみんなから信頼される選手になりたいと思います。
――改めて今年の目標と、来年の五輪に向けてお願いします。
石川:来年オリンピックがありますが、今年の結果がすべてだと思っているので、その覚悟を持って挑んでいきたいと思いますし、そこをたくさんの方々に見ていただきたいと思うのでよろしくお願いします。
●久原翼
今シーズンは今まで以上に強い信念を持って取り組みたいと思います。よろしくお願いします。
●髙野直哉
去年初めて全日本の試合を経験し、ようやくスタートラインに立てたと思っています。 まずはこのチームに必要な存在となれるよう頑張っていきたいと思います。
●栗山雅史
1日1日を大切にし、日々成長できるように頑張っていきたいと思います。
●樋口裕希
今年初選出で選んでいただきましたが、先輩後輩関係なく結果が全てだと思うので、結果を求めてやっていきたいと思います。
――代表入りはどのようなシチュエーションで知らされましたか?
樋口:チーム(堺)の方で真保監督からみんなに発表があったのですが、僕は卒業式で筑波に帰っていて、先輩から「代表に入ったよ」と聞きました。最初はほんとかな?と思ったのですが、いろいろな先輩から聞いてだんだん実感しました。素直に嬉しかったです。
――選ばれたことは意外だった? それとも「そろそろ来るだろう」と思っていた?
樋口:ずっとシニアを目標にしていたので、選ばれた時はすごく嬉しかったのですが、今の自分のこの実力で選んでいただけるのかという驚きが少しありました。
――学生時代とポジションが変わったりなど、大変なこともあると思いますが、何を武器にしていきたいですか?
樋口: もともとミドルブロッカーをやっていたため、 ブロックが自分にとって自信のあるプレーなので、それをしっかり活かせるサイドのプレーヤーになることと、効果的なサーブをしっかり打てるような選手になっていきたいと思います。
――改めまして、樋口選手を応援してもらえるようにアピールをお願いします。
樋口:初選出ということで、まだまだ至らないプレーはあると思いますが、先輩方や世界の凄いプレーヤーのプレーをいろいろ吸収して、どんどん上に上がってきたいと思いますので、応援をよろしくお願いします。
同じカテゴリの最近の記事
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
- 高橋慶帆「海外挑戦の収穫は高いブロックに対しての決め方。セルフケアの大切さも学びました」 [全日本代表 男子] / 2025.06.07
- SAGA久光・中田久美新監督が就任会見「世界と戦える選手を輩出し、選手の夢をサポートしたい。それが私の使命でもある」SV女子 [SV女子] / 2025.06.04
- ”爽やか”宣言! 群馬グリーンウイングス・坂本将康監督が齋藤真由美GMとの秘話を明かす。初めての出会いは中学生のとき SV女子 [SV女子] / 2025.06.04
- 群馬グリーンウイングス・齋藤真由美GM、監督退任のあいさつ 「選手は私の誇り。これからはチームとファンのパイプ役に」 SV女子 [SV女子] / 2025.06.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.