2019-05-29 17:26 追加
「代表チームではすべてやりきったと思います。今後、誰がメンバーになるか楽しみです」ルイス・フェリペ・フォンテーレス
Others
■日本で試合することを楽しみにしていたが、代表チームから退く決断
――昨年の世界選手権を最後にブラジル代表から退くことを発表されましたが、どのように決断されたのですか。
リペ 体力的な問題です。クラブチームの試合が4月末か5月初めに終わり、すぐ代表の合宿、試合、世界を転戦して……というのは、とても体力を使うことです。34歳という年齢でこの先も続けていくのは限界だと思いました。まだクラブチームの選手としては続けていくつもりなので、そのためには代表チームと両立していくのは無理だと感じたからです。
――日本が大好きなあなたにとって、今年はW杯、来年は東京五輪と続くので、五輪までは代表に挑戦すると思っていたんですが……。
リペ そうですね。もう一度オリンピックを、しかも日本でというのは憧れていました。
――ムリロのようにリベロへ転向することは考えましたか。
リペ それはないです。彼みたいにリベロとしての素質はないと思います。彼は素質も努力も素晴らしいです。
同じカテゴリの最近の記事
- 春高予選決勝で対決した2人が共に高みを目指す。埼玉上尾メディックス・山中宏予「この場所でプレーできていることに感謝」、入澤まい「当時、細田学園にボコボコにされたのを思い出しました(笑)」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.14
- イタリアセリエAでコーチングを学び直す浅野博亮「ヴェローナの選手は学ぶことに貪欲で、意識がすごく高い。積極的に教わりにきてくれます」 [Others,SV男子] / 2025.11.10
- バレー界のレジェンドがついにSVリーグに登場! アンダーソンインタビュー「堺はとてもいいチームでSVリーグも高いレベルになるだろう」 [SV男子] / 2025.11.08
- NECレッドロケッツ川崎U15・柳田光綺監督「スポーツは言語化が重要、選手には人との繋がりを大切にすることを学んでもらいたい」 SV女子 [Others,SV女子] / 2025.11.04
- 高松卓矢、たかまつり再び。師匠・アンディッシュの教えを胸に福岡の地で監督業に挑む Ⅴ女子 [V女子] / 2025.11.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.











