2019-07-11 08:00 追加
カーテンコール 北沢浩(元富士通カワサキレッドスピリッツ)
北沢浩インタビュー
Others / V2/V3 男子
富士通川崎レッドスピリッツでプレーしたセッター、北沢浩さんにお話を伺いました。北沢さんには、バレーボールマガジンで新しく技術面でのQ&A連載を担当していただくことになります。北沢さんのバレー人生のこれまでと目標についてなど。
*プロフィール
北沢浩(きたざわ ひろし) 1985年7月11日生まれ ポジション:セッター
小布施中
岡谷工業
(全国優勝3回・全日本ユースU18)
早稲田大
(全日本インカレ3位・ベストセッター賞)
富士通カワサキレッドスピリッツ
(現在)明治学院大学コーチ。
明学大バレー部の3部優勝、2部昇格を目指しつつ、セッターやチームの指導について日々勉強中。
URL:https://twitter.com/h_hiroshi_i?s=06
――早速ですが、今どんなお仕事をされていて、バレーにどう関わっているのでしょうか。
北沢:今は富士通のグループ会社で仕事をしており、バレーボールは土日に携わっています。明治学院大学のバレー部を指導させていただいており、現在は関東3部リーグに属しています。
――富士通で思い出に残っている試合やエピソードは。
北沢:僕が25~6歳くらいの時(7~8年前)、富士通のホームゲーム(川崎市立橘高校)で戦ったジェイテクト戦です。彼らがまだV2にいた頃でずっと負けていたチームに初めて勝利した試合です。あとは新潟国体(3位)と山口国体(2位)も非常に楽しい思い出でした。そうそう、沖縄でのリーグ戦も楽しかったなあ。
――引退試合は?
北沢:思い出したくないというのが本音です。リーグ戦最終戦で気持ちの糸が切れちゃって、どうしてもやる気が出なかった。相手も試合も正直あまり覚えていません。
――引退は、体力的な限界を感じたのですか?
北沢:現役最後の年に運動制限が生じてしまう怪我をしてしまい、それが決め手ですね。
同じカテゴリの最近の記事
- カーテンコール 富松崇彰さん(東レ)「印象に残った試合ベストは2回めのリーグ優勝、春高、内定でサントリーと対戦した試合。あとはヨネに全部任せます!」 [V1リーグ 男子] / 2023.02.02
- カーテンコール ”ブロックマスター”富松崇彰さん(東レアローズ)「大学でミドルにコンバートしたことは結果としてよかった」前編 [V1リーグ 男子] / 2023.02.02
- 井手智(ドイツ・ベルリン)「パリオリンピックを意識しながらやっています」 [Others] / 2022.12.05
- 高橋頌(ポーランド2部チェンストホヴァ)「一番上で活躍するためにこのポーランドに来た」 [Others] / 2022.11.23
- 髙橋藍(イタリア1部パドヴァ)「今シーズンはフルで戦う」 [Others] / 2022.10.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.