2019-09-25 12:29 追加
関田誠大「4年前のワールドカップは観客席にいて、自分も次の大会はあの舞台に立ちたいと思っていました」
SV男子 / 全日本代表 男子
――キャプテンの柳田(将洋)選手とは東洋高校時代、石川選手とは中央大学時代にコンビを組んでいたことも関田選手の強みのひとつなのでは?
関田:確かにやりやすさはあります。考えていることをつかみやすいといったことはあるかもしれません。
――石川選手は海外経験を積むごとに発言なども力強くなってきているように感じます。その成長をどのように感じていますか?
関田:チームを引っ張りたい、勝ちたいという気持ちが言動にも表れているように思います。
―― 代表チームの中では誰といちばん仲がいいですか?
関田:マサ(柳田選手)や祐希はもちろんですが、(髙橋)健太郎とも結構楽しく話しますし、先輩では李(博)さんとか。
――李選手とのコンビはどうですか?
関田:去年よりは手応えを感じています。「こうしなきゃ」みたいなのがなくなり、自然に合わせている感じです。李さんは今年最初の代表合宿で同部屋でした。
――同部屋の人とは普段どんな会話をしますか? バレーのこともバレーから離れた話題も?
関田:他愛もない話もしますけど、バレーのことも話しますよ。中垣内(祐一)監督が80年代に全日本で活躍された三橋栄三郎選手(84ロス五輪、88ソウル五輪代表)の動画を見るようにと李さんに渡したそうなのですが、それを僕も一緒に見たりしました。
――今でいうミドルのポジションですごいテクニックのあった方ですね。
関田:はい、すごかったです。今の代表だと李さんがいちばんその攻撃パターンに近いのではないかと思っています。攻撃のバリエーションとか、セッターとして僕も参考にしたいと感じました。
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.