2019-10-24 12:00 追加
JT・小幡真子「ブラジル男子バレーのように」芥川愛加「どのセッターにも合わせられるミドル」埼玉上尾・山岸あかね「自分の軸をブレずに」
SV女子
●吉原知子監督
やっとメンバーが全員揃いました。今日初めてこのメンバーでプレーしましたが、思ったよりも上手く回ったんじゃないかなと思います。まだチームがバタバタしてしまったりとか相手への対応がちょっと遅かったりとかという部分はあるんですけど、試合をやりながら強くなっていければいいなと。
――開幕からセッターに新人の籾井選手を起用した理由、決め手はどういったところにあるでしょうか?
吉原:1年目にしては非常に落ち着いていますし度胸もあります。それから…籾井は練習でもドリブルすることがあまりないんですね。経験を積ませたいなという部分もあって夏場から起用してきました。
――3戦の評価は?
吉原:セッターとして組み立ての部分とかやらなくてはいけないこともあると思うんですけど、よく頑張ってくれていると思います。
――リベロについてもお聞かせください。小幡主将が代表帰りということもありますが、今日は目黒(優佳)選手を起用しています。その前の試合ではセッターの山本(美沙)選手を起用していますが。
吉原:目黒はサーブレシーブが非常に安定していていますし、ディグもチームではトップの選手です。性格的なものも評価しています。非常に明るいですし、人に与える影響というのが彼女はすごくいい。そういう部分で彼女を起用しました。山本はセッターなので試合の中でサーブレシーブはしてきてないんですけど、ディグに関して非常に良いものを持っています。ディガーとして彼女をプレーさせてみたいなと思って起用しました。
――序盤はいろんな選手を試していきたいのでしょうか?
吉原:そうですね。全員が揃ったのが本当に最近だったので…せっかくなら夏場にやってきたものを試してみようかなと言うところはやっぱりありましたね。
――そういう面でもアタッカーで注目なのは林(琴奈)選手でしょうか。今日はあまり起用されませんでしたが、前2試合は打数も多く、バックアタックも積極的に打っていましたが。
吉原:そうですね。全員バレー、全員がレシーブをして全員がつなぎをして全員が打ちに行く。それを(夏場から)やってきたので、誰がいつ入ってもいいような準備はしてきています。
――ドルーズ(アンドレア)選手の評価は?
吉原:チームに合流したのが昨日。実際入ってプレーしてもらったら外から見ていたのはまた印象が違いました。性格もポジティブですしコミュニケーション能力も高い。非常に良い形でチームにマッチしているのではないかなと思います。
――ブランキツァ選手はアウトサイドでした。オポジットのプレーヤーを補強した理由は?
吉原:去年は本来やりたいリズムのバレーではなくなってしまっていました。(オポジットの補強で)やりたいバレーに対するリズムが合うかな、と。(チームの攻撃の軸として)レフト側もライト側もできるように準備はしてきているんですけど、その中でライト側(の強化)が必要かな(と考えての補強です)。あとうちは決して大きいチームではないので、ひとり大きい選手も必要なんじゃないかなというところです(笑)
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.