2019-11-16 09:25 追加
パナソニック・大竹壱青「スタートから出たいという気持ちで常に練習している。得点後のBGMは結構好きです」
SV男子
●川村慎二監督
サーブレシーブ自体は悪くなかったと思うのですが、決定打が少しサントリーさんに劣っていたのではないかと思います。サントリーさんは粘りあるプレーをするのでかなり翻弄されました。やはり最後ムセルスキー選手に決められるパターンが多かったのですが、その前にチームが決定する力というのをもう少しつけなければならないと思いました。サイドアウトは大事なことだなと改めて思った試合でした。
――今日はスタートメンバーのセッターが新選手でしたが、深津選手は怪我を抱えていたりしたのでしょうか?
川村:怪我の状態はそれほど悪くありません。新選手はどんどん使っていかないと、夏場も使ってきましたので。
――昨日は深津選手で今日は新選手でした。相手によって狙いがあったりしたのでしょうか?
川村:相手によってもありますし、(偏った起用をして)選手に負担をかけて行けば(疲労が)蓄積される面もあるので、そういうところも考えてやっています。
――渡辺選手や新選手などを起用しているのは、ファーストレグなのでいろいろな選手を経験させながら回していこうということなのでしょうか?
川村:渡辺選手を入れたのは、クビアク選手が悪かったからです。そういう場面で活躍してくれると思っていますし、ファーストレグだからということではないです。あまり(選手を)固定しすぎても昨シーズンと一緒になってしまいます。かなり(のシーズンメンバーが)変わっていないチームですから、他チームに研究されるので、どんどん新しい戦力が活躍するという思いも込めて、いろいろな選手を使っています。
――小宮選手、兒玉選手も(起用しているのは同じ理由ですか)?
川村:はい。
――クビアク選手が昨日今日と本調子でないように見えましたが。
川村:疲れていると思います。ワールドカップからずっと(試合が)続いているので。
――チームとして疲労度の検査などはするのでしょうか?
川村:そういう検査はありません。私たちはクビアク選手の凄いところを知っているので、そこと比べればちょっと違うかなとは思います。疲れているのかなとは思います。
――山内選手がベンチアウトしている理由は?
川村:山内選手がずっと出突っ張りで疲労による痛みが出ているので回復させているところです。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.