2019-12-17 17:57 追加
デンソー・中元南「チームに欠かせない存在になれるように」、姫路・溝口由利香「崩されても直接失点はしない」
SV女子
■ヴィクトリーナ姫路
●松本愛希穂選手
(デンソーは)高さも技術もあります。まだまだ自分自身足りないというのをあらためて実感した試合でした。
●溝口由利香選手
出だしから相手の流れになってしまって、自分たちのバレーができていなかった部分がありました。そこを修正していかないと上では勝てないのかなと感じました。
――溝口選手に。リベロのポジションからV2とV1の違いをどのように感じていますか?
溝口:相手スパイカーのスピードであったり、打撃力が違いますね。技術が違うなというのは感じます。
――3勝した中での手応えもあるかと思います。自身で通用すると思ったところは?
溝口:ディグは自分の強みでもあるので、そこはV1でも戦っていけるな、と。サーブレシーブはもうちょっと修正していかないといけないなと思います。
――相手サーブのすごさを感じる?
溝口:スピードも違うし、いいコースに打ってきます。返球が全然できてないな、と。そこの部分を修正していきたいなと思います。
――崩された時にはどう対応していくべきと考えていますか?
溝口:今のチームには、キャッチが崩れてもハイセットが打てる人たちがいます。もちろんAパスにするのが一番なんですけど、崩されても直接失点をしないっていうのを第一に考えています。崩れても頑張ってCパスBパスに持っていくっていうのを意識しています。
――シーズンも後半、V1の経験もだいぶ積みましたし、監督からの要求も上がってきているのではないかと思います。
溝口:そうですね。ディフェンスに関してはもっと幅、守備範囲を広くだったりとか。スパイカー、ブロッカーに対して指示の声も、もっと出す。周りを助ける声をと常に言われています。
――チームの中で果たすべき役割は? 若いチームです。溝口さんも2年目ではありますが、すでに中堅の風格を感じます。
溝口:1年目だったり、内定選手の子達も入ってきているので。Vリーグを経験している立場上、キャプテンの高橋(咲妃恵)や副キャプテンの金杉(由香)が出ていない状況の時には私が一番に引っ張っていかないといけないなという意識はあります。
――松本選手に。内定選手として出場しています。大学とVの違いをどこに感じていますか?
松本:まず高さが全然違います。パワーも違う。同じ状況でも打つコースが全部同じにはならなかったり。そこはすごく感じました。
――通用している部分は?
松本:大学4年間で身につけてきた状況判断をしながらのプレーです。それから些細なことなんですけど、ネット側のボールをトスに持っていったりとか。その些細なプレーが点数につながっていくことは認識できているので、そういうところが自分の強みかなと思います。
――アウトサイドヒッターとして、どういうタイプのプレーヤーだと思いますか?
松本:機動力はあると思うので、もっと試合で活かしていきたいと思います。パワーは足りていないですね。身につけていきたいと思っています。
――姫路というチームの印象は?
松本:パワーがすごいです(笑)
――竹下(佳江)監督の指導で感じたことはありますか?
松本:自分もそうなのですが、いつもと違うメンバーが入った時に確認ごとを忘れていないか、声をかけてもらえます。当たり前のことかもしれないんですけど、すごく大事なことだなって。
――溝口選手から松本選手のセールスポイントをご紹介していただきたく。
溝口:スパイクも、守備もいい選手です。オフェンスもディフェンスも全部見てほしいなと思います(笑)
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.