2019-12-18 08:00 追加
V2男子つくば-東京ヴェルディ会見コメント つくば・曹海倫「MBに転向した今季は新しい展開」東京V・渡辺周馬「小さいなりのカラーを出して勝てるように」
V2男子 つくば-ヴェルディ 会見コメント
V2/V3 男子
12月15日、茨城県水戸市のアダストリアみとアリーナでおこなわれた、V2男子(V1女子と共催)、つくばユナイテッドSun GAIA-東京ヴェルディ 試合後の記者会見コメントをお届けする。
つくばユナイテッドSun GAIA 3(25-18、25-14、25-21)0 東京ヴェルディ
つくばユナイテッドSun GAIA

4連勝。全員晴れやかな表情で会見へ(左から、都澤監督、曹、桝谷、阿部、浜崎各選手)
都澤みどり監督
今日の試合は、ちょっともたついてしまった部分もあるんですけど、終始自分たちのリズムでよい形で試合を運べたと思います。あとは、若手もコートに立つ機会があり、全員で戦えた試合だったと思います。
ようやく、4連勝できたので、年内(残り2試合)このまま勝ち進んで、6勝5敗で勝ち越して、年内の試合を終えられるようにがんばりたいと思います。
浜崎勇矢選手
監督の言われたように、若手が試合に出ていい経験値になったな、と、(コートの)外から見て思ったのが、大きいですね。攻撃力もそうですが、ひとりひとりが自立して、練習も雰囲気良く出来ているので、それが形になって出てきているのはチームにとってかなり大きいことです。それを継続していきたいと思います。
阿部航平選手
先輩たちが出て、頑張ってくださっている姿を見て、若手たちで、出られる機会があったら、盛り上げて楽しくやろう、と話して、今日の一戦に臨みました。実力では諸先輩方にはなかなかかなわないところがあるんですが、若手なりのフレッシュさだったり、会場全体を引き込めるような盛り上げ方だったりというのを心がけていました。自分自身、緊張もあって、プレイが思うようにいかなかったところもあるんですが、チームメイトに助けてもらって、チームワークの大切さと、うちのチームの攻撃力の高さを実感しました。
--今季出場経験が少なかったところから、きょうは爆発させられたかと。
阿部:そうですかね……。自分自身、得意としているプレイはブロックなので、ドシャットこそはなかったのですが、相手のボールを触らずに通すことがないようにとか、システム的にやっているので、リベロの(桝谷)周呈さんやノジ(野島透選手)とか、瀧澤(陽紀)さんとか、後ろの選手とよくアイコンタクトを取るようにして、修正しながら、相手にストレスを与えて、ということに繋がって良かったなと思っています。僕が苦手なスパイクに関しては、セッターとコンタクトを取りながら引き続き練習していきたいと思います。

緊張気味の阿部選手をフォローするセッター浜崎選手
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将が改めて「この大会で、とります」と宣言「腰の調子も良くなり、B代表の銅メダルも力をもらいました」 [全日本代表 男子] / 2023.09.30
- 西田有志「自分自身の感覚もよくなり、チームとしても自信を持ってできている」 パリ五輪予選/W杯 開幕前日練習後コメント [全日本代表 男子] / 2023.09.30
- 甲斐優斗「終盤のサーブに期待されていると思うので、そこに集中して取り組んでいきたい」 国際強化試合カナダ戦コメント [全日本代表 男子] / 2023.09.30
- エダエルデムデュンダル主将「皆さんの応援で7試合最後まであきらめず頑張れた」 トルコ代表1位通過会見 [] / 2023.09.29
- 石川真佑「ブラジル戦では自分のサーブをしっかり打ち、チームの流れを作りたい」パリ五輪予選/W杯 トルコ戦コメント [全日本代表 女子] / 2023.09.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.