2019-12-22 11:38 追加
堺、ジェイテクトが相手ホームでフルセットを制す。WD名古屋はホームでストレート勝利 V1男子
V1男子の結果
SV男子
バレーボール2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 MEN(V1男子)は21日、三島市民体育館(静岡県)、東広島運動公園体育館(広島県)、武田テバオーシャンアリーナ(愛知県)の3会場で試合が行われた。
広島大会では、ホームゲームのJT広島が首位ジェイテクトと対戦。フルセットの激闘となったが、アウェーのジェイテクトが競り勝ち、15勝目。1敗を守った。3位のJT広島は3敗目。
一方、東レのホームゲームとなった静岡大会では、その東レが堺と対戦。ファイナル進出に向け、どちらも負けられない1戦となったが、この試合もフルセットの大接戦に。3-2で堺が勝利し、5勝目となった。同じ会場で行われたサントリー対FC東京の1戦はサントリーがストレートで勝利した。
愛知では、ホームゲームとなったWD名古屋がVC長野にストレートで勝利。第2試合は2位のパナソニックが大分三好をストレートで下し、14勝目。ジェイテクトと同じく1敗をキープした。
22日は静岡と愛知の2会場で試合が行われる。
【順位】※Pはポイント
1位 ジェイテクト(15勝1敗42p)
2位 パナソニック(14勝1敗41p)
3位 JT広島 (13勝3敗38p)
4位 サントリー (10勝5敗31p)
5位 東レ (7勝9敗23p)
6位 WD名古屋 (6勝9敗19p)
7位 堺 (5勝10敗16p)
8位 FC東京 (3勝13敗8p)
9位 大分三好 (2勝13敗7p)
10位 VC長野 (2勝13敗6p)

素材提供:(c)V.LEAGUE
同じカテゴリの最近の記事
- 東レ静岡・フランチェスコレチネ、アランソウザ、西本圭吾の退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.03.31
- 決勝の対戦カードは、VT三重対F鹿児島。西地区同士の対戦に V男子 [V男子] / 2025.03.31
- 大阪MVのレギュラーシーズン優勝が決まる SV女子 [SV女子] / 2025.03.31
- VC長野が念願の10勝目。POMの中島健斗「アタッカーの力量に助けられた」、備一真「僕の背番号”12”まで白星をのばしたい」。サントリーが2位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.03.30
- 姫路 松本愛希穂、野津亜珠佳が今シーズンを最後に現役引退 SV女子 [SV女子] / 2025.03.30
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.