2020-05-20 08:00 追加
久原翼(パナソニック)「無観客試合は生まれてはじめて。観客がいてくれるということは、当たり前のことではないんだと痛感しました」
久原翼インタビュー
SV男子
パナソニックパンサーズのアウトサイドヒッター、久原翼選手にお話を伺った。死闘となった2019-20シーズンファイナルについてや、代表選出について思ったこと。そして五輪延期となって感じたことなど。取材は3月5日と、4月23日の2度行っています。
――まず、2019-20シーズンのファイナルを振り返って。
久原翼(以下、久原):負けてしまって、目標としていた優勝に届かなくて、チーム全員で悔しい思いをしました。自分個人としても、試合の後半、あまりチームに貢献できるプレーができなかったので、悔しい試合でした。
ただ、チームとして最後まで戦う姿勢は持ち続けて戦えた試合ではありました。
――第4セットの終盤、2度相手にマッチポイントを握られてもなんとかセットをとり切れたのは。
久原:全体的に終盤に疲れが出てきていたところだったのですが、次のセットのことは考えず、なんとしてもこのセットを取るんだという気持ちで一つになれました。
――対戦したジェイテクトSTINGSは、レギュラーラウンドでは勝ち越しましたが、決勝とレギュラーラウンドでは違いましたか?
久原:勝ち越してはいましたけど、負けた試合はこちらが何もできないという負け方だったので、「勝ち越している」という意識は全く無くて、相手のペースになればああいう展開も予想していました。受けにまわるということはなかったですが、相手の勢いはあったと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.