2020-11-08 21:23 追加
混戦のV2女子。アランマーレが3連勝で首位に。JAぎふはホームで1勝1敗 V2女子試合結果
V2女子の結果
V2リーグ 女子
2020-21 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN(V2女子)は11/7-11/8、猫田記念体育館(広島県)、感謝と挑戦のTYK体育館(岐阜県)の2会場にて開催。
開幕週、首位に立ったJAぎふはホームで1勝1敗、得点率の差で2位につけていた浜松は2連敗となり、それぞれ順位を下げた。
混戦気配を見せるリーグで首位に浮上したのがアランマーレだ。サーブとブロックを軸に3連勝。7日は浜松をフルセットで、8日はホームのJAぎふをストレートで下した。

JAぎふから移籍、古巣との対戦となったアランマーレ・尾花佳甫。第3セットマッチポイントで投入され、最後の1点をブロックで決めた
そのアランマーレに開幕戦で「作戦勝ち」を収めたルートインも高橋愛未主将が決定率63.3%をマークするなど奮闘。大野石油相手にフルセットを制し、首位を伺う位置につけている。
昨シーズンの覇者、群馬銀行は今節、試合なし。
実力が拮抗する今シーズンのV2女子。来週は山形と長野で試合が行われる。
11月8日終了時点での勝敗は下記の通り。
・アランマーレ(4試合3勝1敗、8ポイント)
・ルートイン(4試合3勝1敗、8ポイント)
・JAぎふ(4試合3勝1敗、7ポイント)
・浜松(4試合2勝2敗、6ポイント)
・GSS東京(4試合2勝2敗、5ポイント)
・大野石油(4試合1勝3敗、6ポイント)
・千葉(3試合1勝2敗、4ポイント)
・群馬銀行(1試合1勝0敗、3ポイント)
・熊本(4試合0勝4敗、1ポイント)
撮影 堀江丈
*写真は開幕週のものです
同じカテゴリの最近の記事
- 東レのレギュラーラウンド1位が確定。埼玉上尾がファイナル4へ。久光・石井優希が通算300試合出場達成 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.03.20
- 東京GBがVC長野を破り今季10勝目で入れ替え戦回避 堺がフルセットの激闘を制しパナソニックと堺、東レが勝ち数で並ぶ V1男子 [V1リーグ 男子] / 2023.03.19
- 東レの2位以上が確定。4強入りを狙うJT、久光と、入替戦を避けたいKUROBE、岡山が勝ち星を伸ばす V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.03.19
- ヴォレアス北海道が2年連続V2優勝 S1ライセンスが承認され、入れ替え戦出場も決定 V2男子 [V1リーグ 男子] / 2023.03.18
- WD名古屋が首位に返り咲きでファイナル4進出を決める パナソニックが直接対決で堺に勝利 JT広島が東レとの激闘を制す V1男子 [V1リーグ 男子] / 2023.03.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.