2020-11-13 19:52 追加
パナソニック清水邦広「今季はサーブのスピードにこだわっている」ティリ監督「Vリーグは過小評価されている」
SV男子
――小宮選手に。今シーズンは移籍されてから初めてほとんどスタメンで出ていらっしゃいますが、ご自身でこれまでの自分の活躍をどう評価されていますか。
小宮:昨シーズンまでは控えで、途中から出ることが多かったんですけど、今シーズンスタートから出させていただくことが増えて、まずは割り切って思いっきりやるというか、思い切ってプレーをしていこうかなというのを心掛けています。失敗することももちろんあるんですが、深く考えすぎず、ある程度割り切ってダメだったら次やろうっていうように、速く切り替えるようには心掛けています。
――今シーズンは他のチームにも東レから移籍されて活躍している選手がいると思いますが、彼らの活躍も刺激になっているのでしょうか。
小宮:はい、やっぱりとても刺激にはなっていますので、僕も負けずに頑張ろうと思っています。
――皆さんに。ティリ監督の印象について改めてお聞かせください。
清水:本当に、非常に熱い監督ですし、やっぱり世界と戦ってきた経験値がすごく豊富ですので、今までにない戦術というのを試合でもっと使っていけていますし、これからもやっていくんだろうなと思います。サーブなんかはすごく機能しているんじゃないかなと思います。まだまだやっぱり選手とのコミュニケーションというのは浅いと思いますので、その辺をもっと密接にしていけたらもっといいチームになっていくんじゃないかなと思います。
山内:清水選手もおっしゃったように、新しいこと、今までにないことにいろいろ練習から取り組んでいるので、非常に新鮮で、でも来たばっかりなのでなかなか不慣れなところ、できないこともあります。でも新鮮で面白い戦術であったり練習があるので、それをどんどんどんどん詰めていけたら自分のものに吸収できるかなと思いますので、これからもっと頑張ります。
小宮:やはりティリさんは全部のプレーを同じくらい大事にする監督なので、僕自身のプレーも偏りがすごいので、ティリさんの下で勉強して、苦手なものも向上できるように頑張っていきたいです。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.