2021-01-01 14:52 追加
カーテンコール 川村慎二さん(前パナソニック監督)「いつかまた皆さんの前に帰ってきたい」後編
SV男子
チームを離れた今、川村はどんな毎日を送っているのか。
「今まで会社の業務をやってきてなかったので、学びが多い。その中で誰がどういう位置づけにあって、会社がどう動いていって、それを学べているそれは今後に活かせる。周りの上司とかもかなりサポートしていただいている。とてもいいところに配属していただいたと思っています」。
――監督生活で一番嬉しかったこと3つ挙げていただくとしたら?
「はじめの優勝、3冠、連覇」
――悔しかったこと3つは?
「負けは全部悔しいけど…その中でもというのであれば、アジアクラブ決勝ですね」
――今後のパンサーズにメッセージを。
「どんどん強くなっていってほしいと思います。日本を支えられるチームになってほしい」。
――日本のバレー界に望みたいこと。
「少しでも危機感を持ってほしい。純粋に思います。そのために色々考えてほしいですね」
――ファンの皆さんに。
「今までありがとうございます。今は何も言えないですが、どこかでまた会えるのを楽しみにしています」。

川村の座右の銘「Aim even higher さらに高みへ」
監督としての哲学は?と最後に尋ねると、川村は首を傾げた。「哲学というほどのものはなかったかもしれません。僕は本当に周りに恵まれました。素晴らしい選手たち、仲間たちがいて、優勝や連覇を成し遂げることができた。それには本当に感謝していますし、今後もこの経験を活かしていつかまた皆さんの前に帰ってきたいですね」。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.