2021-01-05 07:30 追加
東レ・藤井直伸「僕もキャプテンのつもりで引っ張っていく。代表で仲がいいのは西田とマサ」インタビュー
SV男子
――代表で仲が良い選手は。
藤井:西田(有志)とマサ(柳田将洋)が一番仲良いですかね。本間(隆太)も同い年なんで結構仲良いですね。あとは小野寺(太志)とか。
――藤井選手から見た西田選手はどういう選手か。
藤井:若い割には結構考えてるけど、バカなんだなって思うところはありますね(笑)。それが彼の良さでもあると思う。いろいろ考えつつ貪欲で、自分に嘘をつかなくて、まっすぐですごいいい人なイメージです。
――柳田選手は。
藤井:マサはやっぱりザ・キャプテンって感じですね。まとめることもうまいですし、自分自身のコントロールもそうですし、チームのコントロールもできる…まあ、ほんとにいいキャプテンなのかなって思いますね。
――代表で同じポジションを争う関田選手や深津選手について。
藤井:いやいやすごいうまいっすね、二人とも。単純に。やっぱり僕が学ぶこともすごい多いなって思います。だからこそ負けたくないって部分もある。そういったお互いの刺激がなければ、成長できないという部分はあると思います。そういった部分がないと、チームとして強くなっていかないんで。ほんとに二人ともストイックで、バレーに対して凄い真摯に向き合ってて「これが代表だな」っていう感じの選手ですかね。
深津さんは、けっこうスパイカーに対して凄い気を遣ってくれる…スパイカーの打ちやすいトスだったり、その時のトスワークをすごい考えながらやってるんだろうなあと思いますね。でも基本、みんなそういう風に考えてるとは思うんですけど。今のバレーに対応しようという貪欲さがすごいかな。真ん中の攻撃だったりサイドへの意識っていうのもすごい…最近一緒に代表でやりだして、彼の良さっていうのをひしひしと感じます。ひとつひとつのプレーが、二人とも精度高くてうまい。
――同期で海外移籍を決めた井手選手への思いは。
藤井:いっぱい話したんで特にあれですけど(笑)
頑張れっていうくらいですね。彼らしいなっていう感じですかね。
――藤井選手自身は海外移籍に対する思いは。
藤井:どうですかね、今は…。若い選手には沢山行ってほしいかなっていう思いですけど、自分自身はそんなに…今はないですかね。まあ考えたりはしますけど。いろいろ考えると厳しいのかなって思います。
――今季のチームとしての目標と個人としての目標は。
藤井:チームとしての目標はもちろん優勝が目標ですね。個人としての目標はその優勝達成に携われる人になることですね。
――副将としての意気込みを。
藤井:さっきも言いましたけど、ヒデさんがキャプテンですが、僕自身もキャプテンのつもりでチームを引っ張っていかなきゃいけないと思います。この一年のオリンピックの延期が、一年後自分にとって良かったと思えるような一年にしなきゃいけないかなと。やっぱりチームが勝つために自分に何ができるのかなって考えながら、副将としてしっかり一年過ごさなきゃいけないかなっていう風に思います。
――五輪が延期になったことについては。
この一年が自分にとって有意義な一年であるように。この一年で選手選考っていうのは変わってきたと思うんで、そこの舞台にまた立てるようにこの一年頑張らなきゃいけないかなっていうふうに思います。
人類がコロナに打ち勝った暁として五輪を開催したいっていう風におっしゃってくださったので、スポーツ選手にかける思いっていうのはすごい大きなところがあると思うんで、それを体現できる立場でありたい。実際来年オリンピックのコートに立てる存在でありたいなっていう。そのために、この一年がほんとに大事な一年になると思います。
自分自身、去年はすごい悔しい思いをしたシーズンでもあったんで、またそういうシーズンにしないためにもオリンピックの舞台に立てるためにも、この一年っていうのは自分にとってすごい大切な一年になると思うので、そういった意味を考えながら頑張らなきゃいけないというふうに思います。
――ファンの方へメッセージを。
今季…去年とはまた違った東レの強さっていうものを必ずお見せしますので。本当に。もしかしたらテレビの前の観戦になっちゃうかもしれませんが。また今年の東レは違うなっていうのを、僕たちを応援してくださっている皆さんにお見せできるように今から頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします。
写真:火野千鶴
プロフィール
藤井直伸(ふじい なおのぶ)
背番号 21
ポジション セッター
生年月日 1992/01/05
身長/体重 183cm/78㎏
出身高校 古川工業高校
出身大学 順天堂大学
出身地 宮城県出身
今シーズンの意気込み 優勝
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.