2021-02-07 09:43 追加
東レ・篠田歩監督「パナソニックに対してどれだけ守れるかをやってきてハマった」藤井「クリスが気持ちよくやってくれることがいい」V1男子会見
SV男子
--ブロックについて意識していることは。
李:自分の3ローテ中2ローテがクリスが(前衛に)いるという中で、クリスに1枚でいってもらえるというのが精神的に楽で、クリスがいたら速攻とかライトを(自分が)優先で守れるのでそういう心理面で楽にプレーできているというのがあります。
--サーブに関して。
クリス:チームによって変えます。こちら側のチームの戦術によっても変えます。自分にとって、ディレクションはそんなに大事じゃなくて良いサーブを打つこと自体がとにかく大事です。
藤井:強く打てる時は強く打ちますし、その場面や点数によっても全然違いますけど。やっぱり(パナソニックは)サイドアウトがすごく高いチームですので、何とかして崩していかないとという。そこに打てば崩れるだろうというデータがこちらにあったので、それを元にこのローテの時にこのコースに打ったりっていうのを意識しながらやっていました。
--ピンチサーバーの起用について。
篠田:峯村選手と鈴木選手はピンチサーバーとしてずっと仕事をしてくれているので、相手にとって後半出てくるのは非常に嫌だなというのはあると思うので、うちの武器。レギュラー陣だけじゃなく控えのピンチサーバーもかなり効果があるのは証明されている。相手が嫌なことをやるのは戦いの中で必要なことなので、しっかり仕事をしてくれていると思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス、引退の山岸あかねへ仲間から贈る言葉。岩崎こよみ「日本で一番優しいパスを出す選手」、佐藤優花「一緒に過ごした時間は私の青春でした」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.23
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.