全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>会見・コメント>高橋監督「堺さんの強いサーブ、アタッカー陣に苦しめられた」西田有志「(イエローカードの場面は)ボールが上がっていたので、それで違う判定なら抗議すべきだった」ジェイテクト会見

会見・コメント

2021-02-08 16:48 追加

高橋監督「堺さんの強いサーブ、アタッカー陣に苦しめられた」西田有志「(イエローカードの場面は)ボールが上がっていたので、それで違う判定なら抗議すべきだった」ジェイテクト会見

SV男子

●久保山尚
試合内容的にはそこまで良くなかったんですけど、3-1で勝つことができた、3ポイント取れたことは良かった。けど、このままだと他のチームと対戦した時も、明日また堺ブレイザーズさんと対戦した時も、苦しい試合が続くと思うので、修正できる部分を、自分だったらコンビの部分で修正していきたいなと思います。

●藤中優斗
今日勝ったことはすごく良かったとと思います。内容としては、監督だったりスタッフさんのほうからもあったんですけど、ブレイクの面で取りきれるところで取りきれてなかったっていうのがズルズル行った展開になったのかなっていうのもありますし、個人的にもキャッチ(サーブレシーブ)をまだまだもっと返さないといけないと思いますので、また明日しっかり修正していきたい。

――今日の試合はリードしたりリードされたりという展開だったが、久保山選手がトス、アタッカーに対して意識したことは。

久保山:堺ブレイザーズさんのブロックのつき方は、ある程度データを見て把握していたので、理想とするコンビネーションの組み立てとかはあった。ですが実際試合やって、サーブを打たれてからの返球が乱れる部分もあったりして、その中でもいいパス(サーブレシーブ)が返ってきた時に、逆に(サイドアウトが)切れない部分とかもあったので、そこは修正しないといけないと思う。あと、ラリー中にチーム自体にちょっと余裕がなかったので、明日はしっかり一本目をゆっくり繋ぎつつ、速い展開を意識してやっていきたいと思います。

――2セット目の時は特にミドルを使っていて、1セット目とはリズムを変えていたと思うが、2セット目の入り方で意識したことは。

久保山:1セット目はミドルの打数としては、福山が2本、ラオが1本ぐらいだったと思うんですけど、使い方が悪い部分もあったので、相手の(ブロックの)つき方をセット間で整理して、2セット目はミドルを上手く通すことができたのかなと思います。

――内容が良くなかった、具体的には。

久保山:レセプションが返っている状態、ABパスの時に切れないこともあった。折角ABパスを返してくれた時はきっちり1本で切るという事、トランジションに関してはバタバタする所があったので、チームとして修正していかないといけないかなと思います。

――年明けてパナソニック、名古屋に対してサーブレシーブで崩されている印象があって、先週あたりから持ち直していると思うが、サーブレシーブの修正点。

藤中:今年シーズン始まる前に、しっかり練習してきたっていう自覚はあるんですけど、試合の中で強いサーブだったり、プレッシャーかかる面で、崩れる場面が今年はすごく多くて。間の関係だったり、本間選手とフェリペ選手と関係を取りながらやっていく中で、コミュニケーションだったり質はすごい徐々に上がってきてるなっていうのはあります。自分の正面に来たボールだったり自分の範囲の中でのレセプションの返球がまだ感覚的にもフィットしてないというか、しっくりきてない部分がある。もっともっと試合の中で調整して、気持ち的に受け身になる場面が多いので、そこはやっぱり気持ちをしっかり保っていきたいなと思います。

――今日は全体的にサーブが良くて、福山選手・ラオ選手とフローターも良かった印象だが、西田選手がいる中でフローターサーブの役割は。

藤中:僕が一番、意識しているのはミスをしないこと。ビッグサーバーがいる中で、しっかり気持ちよく打ってもらうために、まずはミスをしないことだったり、チームとしてファーストサーブのミスをなくそうっていうのを課題にしている。今日は1本やってしまったんですけど、まずはミスしないことと、そこで入れてけサーブを打って、サイドアウトを相手に簡単に取られてしまうと、雰囲気もあまり良くなくなるので、ミスをしないっていうの意識しつつ、しっかりポイントを狙って打っていくことを意識します。

――久々のホームゲームで改めて感じたことは。

藤中:すごいやりやすいというか、ホームの温かさというか。点決まって声だったりとかは(今季はなくても)仕方ないですけど、拍手だったり、すごい良い状態でやらせてもらえてるなっていうのを今日も感じました。ホームはまだ、奈良も刈谷も秋田も徳島もありますし、その思い、応援を力に変えてきたいと思います。

久保山:アウェーの時っていうのはホームに比べて、盛り上げるために自分たちでしっかり声を出さないといけない部分があった。ホームということで、自分たちもアウェーの時みたいに声を出しているんですけど、今年は声援はないですけど手拍子だったりハリセンの音が加わることで、リズムが掴みやすい感じがしました 。

>> 会見・コメントのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック