2021-02-08 16:48 追加
高橋監督「堺さんの強いサーブ、アタッカー陣に苦しめられた」西田有志「(イエローカードの場面は)ボールが上がっていたので、それで違う判定なら抗議すべきだった」ジェイテクト会見
SV男子
●西田有志
今日勝てたことは良かったと思いますし、その中で何がダメだったのか何が良かったのかっていうのは、明日にしっかりと改善するべきだと思う。3セット目に勝ちきれなかったっていう所は、そこは弱さだと思いますし、今日は勝ったかもしれないですけど反省点は多かった試合だなと思います。
――2セット目にイエローカードが出たり、試合展開もブレイクしてもブレイクされたりという展開だった。その後にサービスエースが出たりと、スパイクの決定率も上がってきたと思うが、リズムや調子が上がった要因などは。
西田:イエローカードをもらったやつに対しては、ボールは上がっていたので、上がっていたものに笛を吹かれたらそれは抗議するべきだと思いますし。流れの競技なので、どう流れが変わるのかっていうのは、自分たちがやっていても細かい所までは分からないですけど、そういった所で、こっちの流れがどう作ったっていうのかは、1人で理解していてもチーム全体が理解していなかったら意味がない。ここで勝負をかけないといけないっていう所で、3セット目取れなかったっていうのが一番だと思う。ああいった所でどう流れを持ってくるのか、比較的、僕の今日の打数は少なかったほうなんですけど、4セット目で絶対取らないといけないっていう所で、トスを集めてくれたので、そこでムード、流れを持ってこれたのかなと思います。
フォトギャラリーはこちらへ
写真:火野千鶴
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.