2021-02-11 15:53 追加
髙橋健太郎「26歳の誕生日を迎え、学生のような気持ちだったのを切り替え、五輪に向かいたい」篠田監督「うちの武器のサーブレシーブより、あちらのサーブが上回った」東レ会見
SV男子
――対角の選手が変わることで気を付けたことは。
富田:小澤がでていた時は自分は守備で貢献しないといけないと思いますし、でも米山さんだったり峯村さんだったりヒデさんだったりと対角の時は、自分が攻めていかないと点を取れないので、後半はかなり攻める気持ちでやっていました。
――成績も非常にいいが、サーブレシーブにかける思いは。
富田:試合に出て慣れてきたっていうのもあるんですけど、毎週しっかり練習しているので、その成果が出ているだけだと思います。
――劣勢の時にどうしたら展開を変えられるか。
鈴木:僕は後半サーブで入ることが多いので、一本いいとこに打てたらなと思うだけです。
髙橋:うまくいかなくなると、チームの中がギスギスするというか。7人でバレーボールをできてない感じがする。レシーブ、トス、アタックが単発になっちゃってまとまりがなくなっちゃうので、若いチームでもありますし、僕と李さんと藤井さんが上のほうなのでもっとまとめるような声を出したりとか。負けてるセットがあっても次のセットにつなげられるような内容にしていかなければいけないと思いますし、それができていたら今日も勝っていたので次からはそういったところを気を付けていきたいです。
富田:まだ新人という立場なんですけど、走り回ったり声とかでチームを盛り上げていきたいです。
篠田:うちのチームは先発が新人3人入ってるんで、どうしてもうまく回らなかった時にイライラがチームに出てしまう。米山を入れて落ち着かせるとかっていうのがあったんですが、相手のサーブが上回ってしまって今日は完敗っていう感じですかね。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.