2021-02-14 10:45 追加
ムセルスキー「東レは守備的なチーム」山村監督「李博はメインヒッターの一人と考えている」サントリー会見
サントリー会見
SV男子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION1MEN 2/13に箕面トレーニングセンターで行われた、サントリー対東レの会見コメントをお届けする。
サントリー3(20-25、25-20、25-21、25-16)1東レ
■サントリーサンバーズ
●鶴田大樹選手
1セット目ああいう形でとられてしまって、苦しい試合にはなったんですけど、そこからしっかり盛り返して勝てたっていうのは良かったと思います。サーブレシーブはスタートからもっといいパスを返していかないとこういう展開になってしまうので、そこは明日の課題としたいです。
●小野遥輝選手
1セット目なかなかリズムがつかめない状態だったと思うんですけど、2セット目以降しっかり盛り返して3-4セット目とれたのは良かったと思います。
●ムセルスキー選手
先週パナソニックさんに土曜日良い試合をすることができた東レさんは非常に強いチーム。今日の試合はメンタルの準備をしっかりしておかないといけないと思っていました。勝つことができて嬉しいです。
●大宅真樹選手
勝てたのは良かったですけど、最後の連続失点のところで僕自身も勝ったと思ってトスの精度が悪くなったので、そこをしっかり反省して明日準備したいです。
●山村宏太監督
最初のセットはいつも李選手が入っているところに鈴木選手が入ってきて、うちが想定しているメンバーとは違ったんですけど。東レとしては強いサーブで僕らを崩して仕留めていきたいっていうのが狙いだったと思います。強いサーブや間のボールで苦しんだたシーン、揺さぶりにやられたところがあったと思うんですけど、2セット目以降パダル選手の対応で相手の攻撃を抑えることがうまく行き始めたところが今日の勝因につながったかなと。試合の中で修正できたことが良かったです。
ただ、最後のセットであれだけリードして難しいとは思うんですけど、集中力を最後まで切らさずにというところで連続失点してしまったのは、明日も東レと試合をするので少し嫌な雰囲気で終わってしまったかなというのはあります。
同じカテゴリの最近の記事
- カミーラ・ミンガルディと福留慧美。昨季イタリアリーグでネットを挟んで戦った2人が姫路でチームメイトとして日本一を目指す SV女子 [SV女子] / 2025.11.14
- 涙の勝利者、ヴィクトリーナ姫路・大島杏花「喜びは3割、7割は悔しさです」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.13
- 日鉄堺BZ・大宅真樹「いろんな選手がどこからでも攻撃できるのは、うまく嵌ってくるとプラスになる要因になる」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.12
- 広島TH・新井雄大「コンディション自体は悪くなかったが、落ちてる時でも自分を信じて使い続けてくれた監督、スタッフに感謝をしたい」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.12
- 東京GB・古賀太一郎主将「開幕直後のタイミングで難しい試合を最後までみんな戦えたことはチームにとって大きな一歩を踏み出せた」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










