2021-03-01 20:47 追加
宮浦健人「ハングリーなところが学生とは違った」西田有志「3セット目雰囲気が暗かったので修正したい」ジェイテクト会見
V1リーグ 男子
――久しぶりの刈谷での試合だったが。
西田:久しぶりは久しぶりなんですけど、けっこうな数のホームゲームがあるので久しぶり感がないですし、愛知でやるのがウルフドッグスさんのホーム以来やっていなかったので、特別な意味っていうのはなかなか難しかったかもしれないですけど、こういう風に多くの方に入ってもらって、そこで試合ができるっていう嬉しさがありますし、これからもホームが続くので、そこで勝つ姿を見せられたらと思います。
伏見:ジェイテクトを応援してくださるファンの数が、歓声っていう形ではないんですけど、ハリセンの音で多いなっていう感覚が凄くあった。選手のプレーに繋がっているんじゃないかと思いましたし、応援してくださる人がいる前でプレーできるのを改めて良いなって風に。僕自身久々だったんで、すごく実感しました。
宮浦:僕としては初めてのホームゲームで、試合に出てお客さんやファンの声援を受けると力になるし、そこで点とか入ってお客さんが盛り上がるのがすごく良いなって。ホームとアウェーの差っていうのが初めての体験で実感できて、お客さんの力、ファンの力はすごいんだなと思いました。
――西田選手に。1月は少し調子が悪かったと思うが、調子を上げた要因は。
西田:自分が調子を落としたくて落としているわけじゃなかったので…今いろんなところでのコミュニケーションだったりとか、そういった部分の歯車が合ってきたっていうのもあると思いますし、それが完全に合っているかというとまだ合っていない部分だと思うんですけど、いま比較的に調子も、ある程度維持できていると思います。去年の今の時期だったら決勝・セミファイナルをしていた時期だと思うんですけど、その時のコンディションに近いかと言われたら、まだまだ上げられる要素はあると思う。今は6~7割ぐらいのコンディションかなと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 明日からVNL女子大会が開幕。古賀紗理那主将「今できる最高のパフォーマンスを出すことが大切」 [全日本代表 女子] / 2023.05.29
- 高橋頌所属のチェンストホヴァがポーランド2部リーグ優勝、プルスリーガへの昇格を決める!! [Others] / 2023.05.24
- デンソー・兵頭由希「バレー人生を走り続け、成長の過程で自分は思いっきりやるだけだった。アップゾーンで踊っていた頃もめっちゃ楽しかったです(笑)」 黒鷲旗退団選手コメント [V1リーグ 女子] / 2023.05.23
- 姫路・ 荒谷栞「復帰は自分が考えていたより難しかった。膝と向き合ってこれからも成長していく。待っていてくれてありがとうございます」 黒鷲旗コメント [Others,V1リーグ 女子] / 2023.05.19
- WD名古屋・クレクバルトシュ主将「控え選手たちに自分が一緒に戦う姿を見せたかった」山田脩造「引退、退団される選手と、この成績を一緒に出せて良かった」黒鷲旗優勝コメント [V1リーグ 男子] / 2023.05.17
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.