2021-03-25 11:22 追加
東レ・西川吉野「慌てるかと思ったが、意外と冷静にコートの中が見えた」、KUROBE・浮島杏加子「ブロックに力を入れてきたが、それ以前にサーブで崩されてしまった」 V1女子 V Cup会見コメント
SV女子
●野呂加南子選手
前の週に2敗していて、どうしても勝ちたいという思いが強かったので、今日勝ててよかったと思います。
●西川吉野選手
今日は東レアローズとして初めて出場させていただいた試合でした。緊張した場面もありましたが、先輩たちが声をかけてくださって、思い切ってプレーすることができました。
――西川選手に。今日のデビュー戦をどんな思いで迎えて、何を意識してプレーしましたか?
西川:初めは不安な気持ちもありましたが、自分の力がどれだけ通用するか楽しみな気持ちもありました。試合中はスパイクで決めるよりも、つなぎやサーブで攻めることを意識していました。
――野呂選手に。この大会は攻守で大きな役割を担っていますが、ご自身はV Cupにどのようなテーマを持って臨んでいますか?
野呂:アウトサイドヒッターはチームを勝たせることができるポジションだと思っています。自分次第でチームがいい方にも悪い方にも行くと思うので、それを自覚して、責任を持ってプレーしようと考えています。
――今日の試合の手応えと、リーグ中との違いについて感じることを教えてください。
野呂:最後のセットで競った場面があり、リーグ中はそういう場面でスパイクを打つことがあまりなかったのですが、今日は自分にトスが上がってくると予想していたし、自分に持ってきてほしいと思っていたので、自分が決めてやるという思いで打ちました。
――西川選手に。会場の雰囲気など高校時代との違いは感じましたか?
西川:高校時代は自分のチームの応援に助けられている部分がありましたが、今日はそういうのがない分、焦らずに落ちついてプレーするようにしていました。
――プレーしてみて、コートの中はよく見えていましたか?
西川:最初は慌てるのかなと思っていましたが、 意外と試合になってみると冷静にコートの中が見えました。
――お姉さん(JTの西川有喜選手)には試合に出るに当たって、何か話をされましたか?
西川:普段から頻繁に連絡を取っているので、今回のことももちろん報告し、「お互いに頑張ろうね」と声をかけてもらいました。
――両選手に。V Cup最終戦に向け、ご自身のここを見てほしいというポイントをお願いします。
野呂:崩れた2段トスをしっかりと打ち切れることが私の強みでもあると思うので、その部分とディグの面でもチームに貢献できたらと思っています。
西川:今日意識していたつなぎだったり、レシーブの面でも頑張りたいと思っているし、攻撃面でレフトに偏ることが多かったと思うので、その時に自分がトスを呼んで、得点につなげていけたらと思っています。
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.