2021-04-16 11:46 追加
東レアローズ、落合一貴と梅野聡コーチ兼選手が退団 黒鷲旗まで
退団選手のお知らせ
SV男子
バレーボールV.LEAGUE DIVION1MENの東レアローズは、落合一貴選手と梅野聡コーチ兼選手が退団することを発表した。第69回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会が最後の出場となる。
落合選手は2016年に東レアローズへ入団しオポジットとして活躍した。リーグ戦は途中出場が多かったが、出場した試合では持ち前の高さとしなやかさのあるアタックで活躍し、チームの勝利に貢献した。
茨城国体では静岡県選抜チームのエースとして活躍し優勝に導く。退団後の進路は未定。
梅野コーチ兼選手は、2012年にセッターとして入団、2017年に一度勇退しスウェーデンのHyte/Halmstadでリーグ優勝を経験し2018年に再び東レアローズに復帰。小柄だが、恵まれた身体能力を発揮し、トスワークだけでなくレシーブでもチームのピンチを何度も救った。東レアローズ退団後は他チームでのプレー継続を希望している。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 西地区のF鹿児島とクボタが5勝目、東地区は埼玉が4勝目。東京Vが今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.11.17
- NEC川崎がPFUに3-0でリベンジし、11勝目。GAME2は7試合中6試合がストレートで決着 SV女子 [SV女子] / 2025.11.17
- 東レ静岡がVC長野にフルセット勝利し、念願の2勝目。大阪Bとサントリーが6勝目、広島THが5勝目を挙げる SV男子 [SV男子] / 2025.11.17
- 高松卓矢率いる新生・カノアがブレス浜松に連勝。世界バレーで日本と対戦したガチュ・ブランディ(カメルーン代表)が大活躍。信州Ariesが開幕10連勝で首位快走 V女子 [V女子] / 2025.11.17
- 東地区のR栃木、西地区のF鹿児島とV三重が4勝目を挙げる V男子 [V男子] / 2025.11.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










