2021-08-04 10:36 追加
準々決勝、日本対ブラジル 勝因はブラジルの忍耐力 東京五輪男子バレー
Others
■試合後のコメント(TV Globo、CBV、FIVBのインタビューより)
OPワラセ・デ・ソウザ選手:こういった展開になるとみんなわかっていました。日本はとことん拾ってつないでくる、コートカバーもいい。自分たちは難しい局面で集中して、凡ミスをせず、ブロックをされないことだと思った。リベロのターレスがよく上げて、みんなもつないで踏ん張ることができた。試合前にプランした通りの試合運びにできたし、サーブも攻撃的にいけたと思うので、それを覆すのは日本には難しかったのではないかと思う。
OHルカレリ・ソウザ:いくつかのミスは避けられるものでした。まだ精度をあげないといけない部分がありますね。いつもみんなで話しているんですが、完璧という状態はない、だけどチーム一丸になって少しでも最高の状態に近づかなくてはいけません。
OHヨアンデイ・レアル:私たちがしっかり集中して、高いレベルで試合できたことが、日本戦の勝因だと思います。チームはとてもいい状態だと思います。次はもう一度(予選リーグで同グループだった)ROC(ロシア)とあたります。しっかり休んで、タフな試合に備えたいと思います。
取材:ブラジル在住 唐木田 真里子
写真:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- 女子日本代表、ブラジルとの練習ゲームを4-0で圧倒。VNLはサーブに注目! [Others,全日本代表 女子] / 2023.05.29
- 北沢浩のバレーボール質問箱 男子春高決勝を深掘り! 駿台学園対鎮西全セットランニングスコアなど [高校バレー 男子] / 2023.02.08
- 河野裕輔のエール!20稿 今年も激戦Vリーグ!! 前半戦振り返り V1男子 [V1リーグ 男子] / 2023.01.04
- ここまで失セットなしで4連勝の埼玉上尾が12・13日に3勝1敗のJTと上位対決 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2022.11.12
- 東京グレートベアーズ、東京体育館でのチームとして初のホームゲームを終えて V1男子 [V1リーグ 男子] / 2022.11.04
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.