2021-10-20 20:40 追加
島村春世「チームの新しい演出に気持ちが高ぶった」、鈴木千代「将来的にはセッター希望だが、今はどんなポジションでもチームに貢献したい」 V1女子会見
SV女子
●舛田紗淑主将
今日の試合は開幕戦ということで、チーム全員が硬かったということと、自分たちが今までやってきたプレーが全く出せなかったという印象です。昨シーズンとはメンバーがガラッと変わり、スタメンの選手も変わり、初めて試合に出る選手や、初スタメンの選手が多く、大事な場面でガタがきていたなと。私としては「これ以上、ひどい内容の試合はないな」と気持ちを切り替えて、明日もやっていくしかないなと思っています。
●鈴木千代選手
練習してきたことを出そうとみんなでやってきましたが、押し切れていないというのがあったと思います。個人的には初めてのVリーグの試合でしたが、チームの勝利になかなか貢献できなかったなと感じています。
――舛田主将に。今シーズンから同じチームと2試合連続対戦しますが、そこについて感じていることを教えてください。
舛田:今までのシーズンは土日で対戦相手が違い、それまでの準備期間で2チームに対しての対策を練って試合に臨まなければなりませんでしたが、今回は2レグまでは同じ対戦相手ということで、その前の週はしっかりその相手に対しての対策を練って試合に挑めるのはメリットではないかと。それは私たちのチームだけでなく、どこのチームもそういうやりやすさを感じていると思います。だから、今日の修正点をしっかり明日出すという、その切り替えだとか、この相手に対してこういう対策をすればいいというのをすぐ次の日にできるというのは、自分たちとしてはやりやすいかなと感じています。
――鈴木選手に。ビーチバレーからインドアのトップリーグへの転向は珍しいケースだと思いますが、インドアのトップリーグを目指そうと思った経緯と、このリーグの中でどういったことを実現したいと考えているのか教えてください。
鈴木:小さい時からバレーボール選手になるのが夢でした。ビーチバレーを東京五輪までは(出場権獲得を目指すために)続けたいと思っていて、その後はどうしようと思った時にKUROBEのトライアウトがあり、これが最後のチャンスになるのではないかと思い、参加しました。試合では今日みたいにスタメンのメンバーの調子が上がらないことが必ずあると思うので、そういったところを決まったポジションだけでなく、いろんなポジションでしっかり穴埋めができるようにして、チームの勝利に貢献できるようになりたいと思います。
――特に、「私のここを見てほしい」というプレーは?
鈴木:監督からも言われているのはディフェンスの面で、重点的に練習しています。ボールを落とさないことというのが、ビーチバレーではコートを2人で守ってきたわけですから、そこをセールスポイントに勝負できたらと思います。
――今日の試合でコートに立った時はどんな気持ちでしたか?
鈴木:一瞬、「ひとつ夢が叶ったんだな」とは思いましたが、チームは勝利せず、貢献はできていないので、またひとつやるべきことが増えたなと思いました。
――鈴木選手に。登録はセッター、今日はオポジット、そのほかにアウトサイドヒッターもできるそうですが、将来的にはこのポジションを中心にやっていきたいというご自身の希望はありますか?
鈴木:ゆくゆくはセッターとしてできればいいなとは思っています。でも、今、KUROBEはセッターが3人いますし、いろいろなポジションを経験することもセッターになった時に役立つと思うので、今は任された部分をやっていきたいと思っています。
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- NECレッドロケッツ川崎・シッソ、ジア、そして伊藤花音「大切なのはオープンな関係」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.21
- 群馬グリーンウイングス・髙相みな実主将「日本一のアウトサイドヒッターになりたい」、仁井田桃子「私たちはまだ未完成。ここからの群馬に期待してください」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.19
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃「プレーのフォーカスを個人からチームへ」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.18
- PFUブルーキャッツ石川かほく・細沼綾主将「今季は自分のプレーを。スパイクの決定打を増やす」、松井珠己「海外でコミュニケーションを考えた」、川添美優「ディフェンスでより貢献を」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.14
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.