2021-10-24 21:07 追加
久光 栄絵里香がVリーグ通算230試合出場達成
久光・栄絵里香がVリーグ通算230試合出場達成
V1リーグ 女子
一般社団法人日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)と久光スプリングスは24日、久光スプリングス所属の栄絵里香選手が24日に行われた久光対デンソー戦で「Vリーグ栄誉賞」の表彰基準である Vリーグ通算230試合出場を達成したことを発表した。同チームからのVリーグ栄誉賞表彰基準到達は、昨シーズンの石井優希に続き、8人目(Vリーグでは延べ48人目)となる。
同選手のプロフィールは以下の通り。
栄絵里香
■生年月日:1991年4月3日生(30歳)
■身長/体重:168cm/52kg
■出身地:福岡県大野城市
■略歴:東九州龍谷高校 → デンソーエアリービーズ → 久光スプリングス
■記録達成日:2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN 2021年10月24日(日)対デンソーエアリービーズ(神戸グリーンアリーナ)
■初出場:2010/11 V・プレミアリーグ女子大会 11月27日(土) 対 JTマーヴェラス戦
【Vリーグ栄誉賞】
Vリーグ機構では特別表彰制度を設け、恒久的制度として下記のいずれかの記録を達成した選手をVリーグ栄誉賞として表彰している。
①優勝に貢献した選手
最高殊勲選手賞・敢闘賞の受賞回数が、男子5回、女子4回以上に該当する選手
②個人記録で傑出した選手
最高殊勲選手賞・敢闘賞を除く個人賞の受賞回数が、男子10回、女子8回以上に該当する選手
③長期にわたってVリーグで活躍している選手
Vリーグ(1994/95シーズン以降)の試合出場が10シーズン以上で230試合以上出場した選手
※久光スプリングスからの表彰選手
①原桂子 ②先野久美子 ③大村加奈子 ④古藤千鶴 ⑤新鍋理沙 ⑥岩坂名奈 ⑦石井優希
写真提供:SAGA久光スプリングス株式会社
同じカテゴリの最近の記事
- 女子日本代表、ドミニカ共和国に3-1で勝利し、初戦を飾る。荒木彩花、入澤まい、西村弥菜美がデビュー戦で活躍 VNL [全日本代表 女子] / 2023.05.30
- VNL名古屋大会出場の女子日本代表14人が決まる。初代表の西村弥菜美、荒木彩花、和田由紀子がメンバー入り。石川真佑、長岡望悠は外れる [全日本代表 女子] / 2023.05.29
- 群馬銀行グリーンウイングスが「距離の近い」ファン感謝祭を開催。藤原愛、古市彩音、田中瑠奈が退団のあいさつ。白岩蘭奈らがクイズで私服を披露 [V2リーグ 女子] / 2023.05.29
- サントリー 五輪2回出場の荻野正二アンバサダーが退社。韓国Vリーグの安山OK金融グループ・ウッメン監督に就任 [Others,V1リーグ 男子] / 2023.05.29
- 男子B代表が中国親善試合で4-0勝利 永露元稀「この素晴らしい環境でバレーができることに感謝。ブレずに目の前のことに集中する」 [全日本代表 男子] / 2023.05.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.