2022-02-23 09:12 追加
小森郁己「レシーブからのスパイクについて強化しなければ」上杉徹監督「ヴォレアスを分析、すべきことを明確にして戦えたのは成果」サフィルヴァ北海道 2/20『北海道ダービー』会見コメント V2男子
V男子
小森郁己選手

序盤良い感じに攻撃できたが、中盤、終盤にかけて、サーブで攻められ、切り返されるということが多かったので、それを修正していければもっといい勝負が出来たのではないかと思っている。
(9月に右アキレス腱手術から復帰3戦目)先週から出場しているが2戦はリベロとしてで、スパイカーとしての復帰はこの試合から。きょうの自分のプレーには改善点がたくさんある。チームが勝つために頑張らなければという意識がある。

レシーブからのスパイクについては強化しなければならないと強く感じた。
鳥飼亜斗夢選手

相手のウィークポイントとなる部分を取り切れず、力の差を感じた。トータルではだんだん上向きになってきたので、リーグの終盤、もう一段ギアを上げて勝ちに行きたいです。

[試合後、ともにサントリーサンバーズから期限付き移籍中のヴォレアス・柏田樹選手と]
同じカテゴリの最近の記事
- ヴィクトリーナ姫路・イ・ジェヨン「SVリーグで学びを得ている。サーブレシーブもそつなくこなしたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾メディックス・オクム大庭冬美ハウィ「ハイセットを打ち切る思い切りの良さを忘れずにプレーしたい」、大久保茂和監督「内瀬戸真実とプレーする選手は上手くなる」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
- カノアラウレアーズ福岡・大西風歌、宮地佳乃、山根茉唯加「今は自分たちのバレーを必死に探している最中。高松監督と力を合わせてチームとして成長したい」 V女子 [V女子] / 2025.10.31
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










