2022-02-23 09:12 追加
小森郁己「レシーブからのスパイクについて強化しなければ」上杉徹監督「ヴォレアスを分析、すべきことを明確にして戦えたのは成果」サフィルヴァ北海道 2/20『北海道ダービー』会見コメント V2男子
V男子
小森郁己選手
序盤良い感じに攻撃できたが、中盤、終盤にかけて、サーブで攻められ、切り返されるということが多かったので、それを修正していければもっといい勝負が出来たのではないかと思っている。
(9月に右アキレス腱手術から復帰3戦目)先週から出場しているが2戦はリベロとしてで、スパイカーとしての復帰はこの試合から。きょうの自分のプレーには改善点がたくさんある。チームが勝つために頑張らなければという意識がある。
レシーブからのスパイクについては強化しなければならないと強く感じた。
鳥飼亜斗夢選手
相手のウィークポイントとなる部分を取り切れず、力の差を感じた。トータルではだんだん上向きになってきたので、リーグの終盤、もう一段ギアを上げて勝ちに行きたいです。
[試合後、ともにサントリーサンバーズから期限付き移籍中のヴォレアス・柏田樹選手と]
同じカテゴリの最近の記事
- PFUブルーキャッツ石川かほく・細沼綾主将「今季は自分のプレーを。スパイクの決定打を増やす」、松井珠己「海外でコミュニケーションを考えた」、川添美優「ディフェンスでより貢献を」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.14
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.