2022-02-24 06:00 追加
NEC・山田二千華「自分たちのリズムを活かしたオフェンスができた」、埼玉上尾・山崎のの花「サーブで相手を崩せなかったことも勢いに乗れなかった原因」 V1女子会見コメント
SV女子
■埼玉上尾メディックス

●山崎のの花選手

サーブを走らせてサーブで相手を崩したかったが、サーブミスが多く、相手にもAパスにされてしまった。チームが勢いに乗れなかった原因の一つだと思う。大事な場面でなかなか決められず、相手には簡単に決められてしまった。細かいところのミスも出てしまったので、そこを修正していかないと、これから先の試合も勝てないと思う。
●岩澤実育選手

NECの速い攻撃に最後まで対応しきれなかった。 相手が優位な時に、自分たちの持っている良いプレーを意識して出せたら、もうちょっと違う展開になったのかなと思う。
ーー山崎選手に。過密日程の中でどうスパイカーを使っていこうと考えたか?
山崎:普段試合に出ているメンバーとは、いつも通りにやるだけ。一緒に入ることが少ないスパイカーとは、試合の中でどう組み立てていったらいいのかを考える必要がある。そこは練習とは違うが、上手くできたと思う。
ーー仁井田桃子選手が頑張っていたが。
山崎:高校が一緒(下北沢成徳高)なので、プレーを知っているし、信頼もしている。入って1本目に上げて、それを決めてくれたのは本当にありがたかった。岩澤実育も山口珠李も椎名真子も同じ高校で、もともと知っている。そこのやりやすさはある。
ーー岩澤選手に。今シーズン、サーブでの貢献度が高いが、高校時代からポジションはリベロ。いつサーブの技術を磨いたのか?
岩澤:リーグでサ-ブを打ち始めたのが昨シーズンの途中から。中学の時には好きなプレーだった。サーブ練習の時に自分からコーチに積極的に質問をして改善していった。今は自分の一番いいサーブが入るポイントを見つけられて、それを試合で出せている。
ーー正リベロに対する意欲は?
岩澤:キラさん(山岸あかね主将)という良いリベロがいるので、多くのことを吸収したい。いずれはキラさんを抜けるようなチームに信頼されるプレーヤーになりたい。
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 東京サンビームズ・アンナクレク「ベストのプレーを見せたい。相手に川口太一君がいたのはサプライズでした」、根本七緒「打てる人はいる、レシーブで頑張りたい」 V女子 [V女子] / 2025.11.26
- NEC川崎・佐藤淑乃「気持ちを切り替えて準備した。連勝が途切れたことをポジティブに変わるきっかけにしようと思った」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.22
- PFU・横田真未「個人的にスタートから攻めることはできたが、中盤以降も決定率を残せるように修正したい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.22
- ヴィクトリーナ姫路・佐々木千紘「悔しさはあった。今季はミドルとして主将として成長したい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.21
- 東レ静岡・武田大周「自分たちがやらなきゃいけないバレーを相手がしていた」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.21
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










