全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>会見・コメント>2年連続ブロック賞のアランマーレ・菅原里奈「私たちの武器はブロック。相手が嫌がっているのがわかった」、群馬銀行・高橋悠監督「誰が見てもそう思うくらい、相手は我々との試合に懸けていた」 V2女子会見

会見・コメント

2022-03-19 11:54 追加

2年連続ブロック賞のアランマーレ・菅原里奈「私たちの武器はブロック。相手が嫌がっているのがわかった」、群馬銀行・高橋悠監督「誰が見てもそう思うくらい、相手は我々との試合に懸けていた」 V2女子会見

V2/V3 女子

■群馬銀行グリーンウイングス

●古市彩音主将(セッター)

気持ちは至ってシンプルです。ファイナルの2日目に負けてしまって悔しい。昨日の反省点を踏まえて、今日の試合は入りが良かったと思ったのですが、途中からアランマーレさんに色々と対策をされてしまいました。リズムがうまく合わなかったりとか、自分たちでミスを出してしまったというところも大きな敗因だったのかなと思います。今日はアランマーレさんの勝ちに対する強い気持ちの面に押されてしまった部分もあるのかな、と思いました。

●新井祥選手(オポジット)

向こうの勢いに押されていた自分たちがいました。我慢することができなかったですし、相手の勢いに対して自分たちが引いていたというのがありました。プレー面というより気持ちのところで負けていたのかなと思います。私たちには後がないので、一人ひとりがもう一回考え直して次のルートイン戦を戦っていかないといけないと思いました。

●安福若菜選手(ミドルブロッカー)

出だしを頑張ろうというのが今日の目標でした。その出だしは上手くいったのですけれど、そこから相手に押されて精神的にも焦りを感じてしまう展開が多かったと思います。

ーー古市主将に。途中出場しましたが、そこでのプレーについて。

古市;流れが悪かったので、その流れを切るために投入されたのかなと思っています。でも、先に入っていたセッターの松尾奈津子選手と同じようなコンビパターンを使ってしまったりとか、同じようなバレーを展開してしまいました。今日は新井選手が当たっていたので、そこに集めるというのもひとつの策ではありますが、ミドルブロッカーを1本使っても良かったのかな、と思いました。

ーールートイン戦に向けて。

古市:劣勢になった時にサーブが走らないというのがうちの課題かと思います。もう一度サーブの強化、コンビの精度を上げることを考えていきたいですね。

ーー新井選手に。第2セット以降、試合展開が難しくなったのは? 自身のプレーも含めての感想を。

新井:1セットはラインを攻めて、そこが上手く通っていました。途中から向こうも対策するようになって、反対にクロスが空いていたのに対策されているラインの方に打ち続けてしまったと思います。相手を見ることができていない自分の反省点でもありますし、対応された時に次のアクションが起こせるかというのがチームの課題にもなると思います。

ーー安福選手に。同じく第2セット以降の課題は?

安福:終盤につれてサイドの打数が増え、真ん中の打数が減ってきました。それに対してアランマーレさんはミドルを使ってきています。自分たちはミドルの決定打が少なかった分、相手のブロックが両サイドに厚くケアされてしまっていました。もう少しミドルが打数を増やすこと、簡単には返らないサーブレシーブが返った時の1本の大切さ、1本で決め切るというコンビの精度を短い期間にはなりますが、練習でやっていかないといけないなと思いました。

ーー新井選手に。相手のサーブの印象などは?

新井:(クラリッチ)カルラ選手を狙ってきていたと思います。そこをもう少しリベロと2人でカバーして、彼女をスパイクに専念させることができれば良かったのかなと思いました。

ーー相手のブロックについては?

新井:お互い試合の中で徐々にプレーがきつくなっていきます。自分の球筋が低くなって、下に打ち始めてブロックにタッチされたり、シャットされてしまいました。スパイクの打ち方も次の試合までに修正していきたいと思います。

ーー古市主将に。流れが悪い時はセッターを代えてみるというのがひとつの常套手段かと思います。古市主将が出て行く場面がもう少しあっても良かったのでは?古市主将自身、自分が出るべき場面があったとは感じませんか?

古市:松尾選手のトスは、サイドに丁寧で新井選手ともよく合っていました。トスの質が良かったと思います。強いて言えば、終盤、ミドルが少なくなったところでミドルを使うという点では自分の特徴ですし、そういう起用もありかもしれないなとは思いますが…。でも、松尾選手のトスは安定していました。

>> 会見・コメントのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック