2022-03-25 11:40 追加
スポルディング×桜美林大学女子バレーボール部 池田壮志監督「今年は3年ぶりに関東1部に昇格。新しいユニフォームでひとつでも上位を狙いたい」
スポルディング×桜美林大学女子バレーボール部
大学バレー 女子

左から野中俊英コーチ、佐野真紘主将、佐々木莉帆選手、池田壮志監督
スポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:小笠原俊彦 以下スポルディング)は、昨年から桜美林大学女子バレーボール部のオフィシャルサプライヤーとして選手のユニフォームと、監督、スタッフのジャージなどを提供している。今後も移動着、練習着などアイテムを増やし、選手たちが快適に活動し、パフォーマンスを向上させるために日々の活動をサポートしていく予定だ。
同社は1895年に世界で初めてバレーボールを開発したアメリカのスポーツメーカー。バレーボールの創始者ウィリアム・G ・モルガンが、当時ベースボール、アメリカンフットボール、そしてバスケットボールを開発してきた実績と技術を擁していたスポルディングにバレーボールの開発と製造を依頼。スポルディングはバレーボールの創始者からの熱いオファーに応えて世界で初めてバレーボール専用ボールを開発し、バレーボールの今日までの発展に貢献してきた。
スポルディング・ジャパンは同大学以外にも大学、高校のバレーボール部や、Vリーグ女子(V1)のNECレッドロケッツ、Vリーグ男子(V2)の千葉ZELVA、ビーチバレーボール池田隼平選手、辻村りこ選手などのチームや選手を製品を通じてサポートしてきており、今後もバレーボール製品の拡充をはかるとともに、バレーボール界への貢献に努めていきたいとしている。
今回は3年ぶりに関東1部リーグ昇格を果たした桜美林大学女子バレーボール部の池田壮志監督と主将の佐野真紘選手(アウトサイドヒッター/新4年)、2021年度関東秋季リーグ(2部)でベストリベロ賞を受賞した佐々木莉帆選手(リベロ/新4年)にお話を伺った。
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.