2022-05-04 21:04 追加
東レとPFUが決勝に進出 黒鷲旗女子
黒鷲旗女子の結果
V1リーグ 女子 / 大学バレー 女子
第70回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会は4日、丸善インテックアリーナ大阪(大阪府)で準決勝を行った。
女子の第1試合は、東レと東海大が対戦。東レがストレートで勝利した。ここまで快進撃を見せた東海大は、第1セットをデュース、第2セットは23点まで粘るなど、この試合も健闘したが、3位で大会を終えた。
第2試合はPFUとNECが対戦。フルセットの大激闘となるが、PFUが接戦を制した。両チームとも2試合連続のフルセットとなった。敗れたNECの廣瀬七海はこの大会を最後に現役引退を発表しているが、試合を終え、「まだ実感が湧かない」とコメント。「自分の仕事であるブロックで相手にプレッシャーをかけて、点数をとるというところまではできたかなと。でも、最後決め切ることはできなかった。なので、これからチームにはしっかり勝ち切る、取り切るというのをこれからたくさん練習して、最後に勝ち切れるチームになってほしい」と語った。
5日の決勝は11時から、2連覇を狙う東レと初優勝を目指すPFUが対戦する。
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 女子代表 VNL第1週・第2週の遠征参加選手17名を発表。古賀紗理那主将、石川真佑、宮下遥ら。大学生の宮部愛芽世、佐藤淑乃も [全日本代表 女子] / 2022.05.25
- トヨタ車体 中屋夏澄、松本亜弥華、ケルシー・ロビンソンの3選手が退団。中屋、松本は引退。印東玄弥監督と今村駿、木村泰輔、林謙人の3コーチも退団 [V1リーグ 女子] / 2022.05.24
- サントリー、2セット連取からの大逆転で準優勝に 熱闘も及ばず アジアクラブ選手権 ムセルスキー、柳田が個人賞 [Others] / 2022.05.24
- KUROBE 小西愛衣、間橋香織、金杉由香、島田美紅、鈴木千代、道下ひなの、立石優華、細沼綾が退団。丸山貴也監督も退任 [V1リーグ 女子] / 2022.05.24
- 岡山 タイ王国代表のタナッチャ・スークソッドが入団 [V1リーグ 女子] / 2022.05.24